fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

暑中お見舞い申し上げます 

 

 

 

ポポちゃん&ココちゃん

 

 

アフリカオオコノハズクのココちゃんから

ココちゃん01 

 

 

 

 

テレビで大人気になったポポちゃんからも

ポポちゃん 怖い~ 

 

あっあら・・・ポポちゃん、どうしちゃったの?

そんな怖い顔して・・・

 

bl2_ani.gif 

 

掛川花鳥園には先週の日曜日に行ってきたのですが、

その日もとても暑い日でした。(^-^;A

ポポちゃん達を見ていたら、飼育係のお兄さんが

霧吹きを持ってやってきました。

 

霧吹き 

 

 

「気持ちい~ぃ♪お兄さん、もっと~♪」

 

と羽を広げるココちゃん

 

もぅかわいすぎです266

 

 

ココちゃん02 

 

 

で、ポポちゃんは??

 

 

 

あちゃ~263

ポポちゃ~ん 

 

あの・・・ポポちゃん

気持ちがいいの?それともなにか怒ってる?330330

 

ポポちゃん02  

 

「ううん、違うよ。ちょっと疲れてしまったのさ」

と言ったかどうか・・・

霧吹きでお水をいっぱい降りかけてもらった後

かわいいポポちゃんに戻ったのでありました♪

 

o2_ani.gif 

 

今年は暑い日が続きますね~!

皆さまもお体ご自愛くださいね。

 

 

fukurou.gif 

 

 

ベンガルワシミミズクの雛ちゃんたちからも♪

ベンガルワシミミズクの雛ちゃん01 

 

 

涼んでいただけましたか~?486

 

 

ベンガルワシミミズクの雛ちゃん02 

 

では、(*^ー^)ノ~~☆:.・*.マ.:タ.:ネ.:ー・*.:

月ライン
[ 2008/08/03 09:28 ] 花鳥園 | TB(0) | CM(32)

ポポちゃん 




掛川花鳥園から


IMG_popo.jpg



ポポちゃんは今や花鳥園のアイドルになっています。



テレビの影響ってすごいね。



ポポちゃん人気で撮影会も長蛇の列でしたから…



ごめんね330ポポちゃん


これが終わったらゆっくり休んでね~~~224



IMG_suiren.jpg




レンカクのヒナちゃん…



スイレンプールのどこを探してもいないの。



他の鳥達に餌を食べられてしまって満足に食べられず



死んでしまったと。。。



スイレンの手入れをしていたお兄さんが教えてくれました。








でもね








IMG_kokucyou.jpg




黒鳥のヒナ達は順調に大きくなっていましたよ。




餌をあげるときに長い首を触ってみたら




ふわっふわのムクッ毛でした。




気持ちよかった~~~♪♪(〃∇〃)




IMG_oohashi.jpg





好奇心旺盛な、いたずらっ子のような瞳。




私の腕に長いこと乗っていてくれたね。




ちょっと重かったけれど、その重さがうれしい10




kogane.jpg




花鳥園名物、コガネメキシコインコの舞い



インコたちの羽が、私の頭や顔を掠めていきます。



coffee.gif





今は純粋に楽しむことができるけれど




辛かったとき…




花鳥園の鳥達にどれだけ慰められたことか。。。




ありがとう♪





月ライン
[ 2008/03/15 00:21 ] 花鳥園 | トラックバック(-) | コメント(-)

煌きの中で 





掛川花鳥園から






煌きの白鳥










dune3.gif







今回は昨年の12月に生まれたレンカクの雛とオニオオハシをスライドショーにしてみました。

 

 

 

さらっと見てくださいね♪


 



 

 

この写真は1月2日に撮影したものです。

 

 

 

☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆

 

 

 

年末からネット回線の調子が悪くて、ブチブチ切れっぱなし・・・

 

 

先月コミファに契約したのですが、光になれば良くなるのかな?

 

 

2月頃に工事をするって言ってたけれど、こうも酷いと早くして欲しいですよ。まったく~!(~ヘ~;)

 

 

それとね、

 

 

自宅にかかってくる電話は

 

 

ほとんどが光関連の勧誘だったから、

 

 

胸を張って(?)断れるようになりましたよ♪☆⌒(*^∇゜)v

 

 

そういえば自宅の電話ってほとんど使わなくなりましたね。

 

 

昔は友達とか彼氏と毎日のように長電話をしたものでしたよ。

 

 

「そっちから切って♪」

 

 

『ん?わかった!』 ガチャ!329

 

 

などと切られようものならすぐ電話!

 

 

「なんですぐ切るのよ!(=`´=)ムカッ」

 

 

なんて♪

 

 

こんなこともありましたね~330・・・(遠い目)

月ライン
[ 2008/01/13 01:11 ] 花鳥園 | TB(0) | CM(20)

レンカクの雛 

花鳥園の睡蓮プールにいるアフリカレンカクさんです。

レンカク


雛が産まれたとのコトだったので行ってみました。

睡蓮プールに行ってみたら、レンカクのママが寛いでいたのですが・・・

「パパはどこ?」と探したら、、、キョロ(∂。∂ )( ∂。∂)キョロ

レンカクママ


いました♪(*^^*)

あーーーっ!いたいた!雛も発見!!!

どこにいるのかわかりますか?

レンカクパパのお腹を見てみて♪

細~い枯れ枝みたいなものが出ていますね・・・

レンカクパパ


そう!それが雛の足なのです。

羽の中にこんなにかわいい雛が隠れていたんですよ。

レンカクの雛


アフリカレンカクは、巣は池の上に浮かぶ草の上などに作り、巣作りや抱卵、子育てはオスが行います。メスは縄張りをつくり、近づいてくる他の個体を追い払います。産卵数はふつう4つ。生まれてくるヒナはすぐに自力で餌をとることができますが、しばらくはオスがそばについて保護するんですよ。

オスはしばしば、産んだ卵を翼と体の間に挟んで別の巣へと移す行動が知られています。産まれてからも、卵の時と同じように雛を胸に抱いて移動します。

面白い習性でしょう?

パパと雛


産卵数は普通4つとのコトですが、2羽だけが孵ったのでしょうね。

パパの近くを元気に飛び回る姿が見られました♪

雛二羽


しばらく睡蓮などにつく虫や小魚を食べてから、パパの懐に戻ります。

羽の中はどうなっているんでしょうね?すご~く不思議なんですけど!(*^^*)

潜り込む


ほらっ、見てみて~♪  しっかり中に入ったようですよ。

入った~♪


つがいで子育てをするツバメさん

ママの力だけで育て上げるインドクジャク

そして、パパが抱卵から子育てまで一切をするアフリカレンカクと

鳥の種類によって、子育ても色々なのですね。


月ライン
[ 2007/08/12 10:10 ] 花鳥園 | TB(0) | CM(12)

キラの飛翔!…失敗 

久々に花鳥園の写真を載せてみますね。
花鳥園では、ファルコンショーの他にフクロウショーもやっています。
今回登場するのは、アフリカワシミミズクのキラちゃんです。

キラちゃん


キラちゃんのカッコイイ飛翔をお見せしましょう♪

キラ飛翔01


∑( ̄[] ̄;)おお~っ!!カッコいいぞ!キラちゃん♪・・・

(∂。∂?)......ン?   「ああぁぁ~??・・・」

キラ飛翔02


「ドボンッ!」

ドボン01


“またやっちゃった・・・”

ドボン02


「よいしょっと」

よいしょっと


・・・ ・・・ブクブクブク・・・ ・・・

ブクブク


「キィィィ~~~ッ!!!」

キィィィ~ッ


「ちょっとそこのアナタ!今笑ったでしょっ!」

ギロッ!


“あぁ~っもぅ~っ!やっと着いたわよ。。。”

やっとついたよ~!


「ああ~ん!自慢の羽がビチョビチョで台無しだわ・・・クスン」

ビチョビチョ


と、言ったかどうかはわかりませんが、失敗してもお茶目でかわいいキラちゃんなのでした♪
月ライン
[ 2007/08/09 21:13 ] 花鳥園 | TB(0) | CM(16)
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン