fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

静岡まつり 

静岡祭り

桜が満開の中、静岡祭りが華やかに開催されています。

昼間に行われる「大御所花見行列」は、家康公扮する宇梶剛士(31日)渡辺徹(1日)が御台所(静岡クイーン)や大名達総勢400名を引き連れて駿府城下を練り歩きます。

この大御所花見行列が静岡まつりのメインになりますが、その他にも火縄銃演武や竹千代の元服式再現、総勢一万人で総踊りをする夜桜乱舞で夜遅くまで盛り上がります。

その中で、一度も見たことがなかった手筒花火を見てきました。
手筒花火001

霧雨の降る中点火された手筒花火が空高く火柱をあげ、全身に衝撃を与えるほどの轟音が響き渡ります。
手筒花火002

手筒花火003

手筒花火004

裸の肉体に火の雨が降り注ぎます。
手筒花火005

手筒花火の最後は、爆音と共に飛び散る火の粉で勇姿が見えなくなるほどでした。
ものすご~~~い迫力で大感激でしたよ!!!O(≧∇≦)O

今夜はこの場所で静岡まつりのフィナーレ、「紅蓮の大炎上」が行われます。
月ライン
スポンサーサイト



[ 2007/04/01 08:25 ] お祭り | TB(0) | CM(29)
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン