『秋便り』
毎度おなじみ川根からです。
このお花はアザミが枯れた後でしょうか?
陽に当たってキラキラ綺麗だったので撮ってみました。
枯れてもなお美しい

だなんて、理想だわ~~~♪
などと、何の話をしていることやら。。ですよね(^-^;A

盛りが過ぎたアザミでしたが、こんなにかわいらしい光景が・・・♪
すぐ下で待っている蝶々さん♪「ねぇ、まだ~~~?」と言っているようでした。

多分この実はヒヨドリジョウゴだと思いますが・・・
ヒヨドリが好んで実を食べることから付けられたのが名の由来というのですが、観察例はないとのこと。
こういった植物の名前って結構いい加減だったりするんですよね。(;^_^A
でも、ここにヒヨりんがいたら絵になるかなって思ったりもします。
想像を掻き立てられるからいいのかな?


風景の中のSLです・・・
ポッポー♪こういう写真も長閑でいいでしょう?

黒い煙を吐く姿・・・これぞ蒸気機関車ですよね。 (川根温泉から)

SLが通った後・・・線路の中に入って写真を撮ってみたかったのです。
見つかったら怒られちゃう~って、ドキドキしながら写したのでした。 ((o(*^^*)o))ドキドキッ♪

次回は地元からです♪ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。
スポンサーサイト