fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

・・・ 

 

 

 

 

 浜名湖ガーデンパーク

 

 

 

 

 

ピンクのたんぽぽ

 

 

 

 

 

このお花を撮った日に君と出会ったんだよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

star6.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 天国で幸せに・・・

 

 

 

 

 

月ライン
スポンサーサイト



[ 2008/04/21 17:46 ] ひとり言 | トラックバック(-) | コメント(-)

大井川鐵道(田野口駅) 

 

 

 

 

 

田野口駅

 

 

 

 

田野口駅04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さくら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田野口駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

train1.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田野口駅05

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田野口駅03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田野口駅01

 

 

 

 

鄙びた駅には ゆったりした時間が流れる

 

 

 

 

月ライン
[ 2008/04/18 00:08 ] 大井川鉄道 | トラックバック(-) | コメント(-)

シマリス君 

 

 

 

 

 

ぼく、シマリスの・・・

 

 

もとい

 

 

テツです。

 

 

(*`・ω・´)ノヨロシクッ☆彡

 

 

 

 

テツ01

 

 

 

 

生後一ヶ月で、まだまだ赤ちゃんなんだよ。

 

 

このゲージはハムスターを飼っていた時のものなんだって。

 

 

もう少し大きくなったら大きなゲージにしてくれるって言うんだ。

 

 

でもボク、、、ゲージよりも外の方が好き194

 

 

 

 

 

 

 

テツ02

 

 

 

 

お兄ちゃんの手の上で遊んでみた♪

 

 

ふふふっ!僕の動きについてこられる?

 

 

 

テツ03

 

 

 

 

お兄ちゃん、まだパジャマを着ているの?

 

 

そろそろ着替えなよ~~~330

 

 

 

 

テツ04

 

 

 

 

背中のシマシマ模様、カッコいいでしょ?

 

 

ボクの自慢なんだ!<( ̄个 ̄) >えっへん!

 

 

 

 

テツ05

 

 

 

 

 

 

 

 

 

star_ani.gif

 

 


 

 

 

 

ここ、あったかいね。。。

 

 

眠くなっちゃった~

 

 

ウトウト・・・75

 

 

 

テツ06

 

 

昨日我が家にやってきたシマリス君です。

 

 

浜松のペットショップからはるばる連れてきたんですよ~

 

 

やんちゃなテツ君、早くもゲージから出せ出せアピールしています。(*^-^*)

 

 

これからも時々登場しますので、どうぞよろしくね♪

 

 

と、、、SLの記事を中断してのお披露目でした。(*^-^*)>

 

 

 

月ライン
[ 2008/04/13 21:22 ] シマリス | トラックバック(-) | コメント(-)

鉄子のレポートpart1 

 

 

 

 

 

大井川鐵道 家山 

 

 

 

 

2008/04/05       

 

家山01

 

 

美しい満開のに誘われて♪

 

 

久々に(撮り)鉄子してきました♪☆⌒(*^∇゜)v ヴイッ 

 

 

家山のさくらトンネル

 

 

ここはとても素敵な空間なのですが、、、

 

 

なにせ気が急いていたので、歩きながらパシャッ。。(;^_^A

 

 

 

 

家山03

 

 

 

 

 

SLを撮影するのには、やっぱり撮る場所が重要よね!

 

 

待ち時間に通り過ぎた電車をパシャッ!と写してみました。212

 

 

ヨシヨシ!いい感じ♪d(-。∂)good!!

 

 

 

 

 

家山02

 

 

 

 

 

「フォッフォーッ!」

 

 

 

キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!

 

 

 

やってきました! C56型44号機 

 

 

満開のの中を走る蒸気機関車・・・やっと写せましたよ。クスン(*U_U*)。。。

 

 

家山04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

train1.gif

 

 

 

 

 

SLが通る時間が近づくと、わたしの前はこんなんなりました。356

 

 

SLを待つギャラリー達です。

 

 

 

家山05

 

 

 

 

 

 

そしてこちらは通り過ぎた後。

 

 

SLのお尻です。。。

 

 

見てみて♪

 

 

こちら側もすごい撮影隊でしょう?

 

 

ここからは見えないのですが、大井川に鯉のぼりがずらっと飾られているの。

 

 

SLに、と鯉のぼりを入れて撮影したのでしょう。

 

 

カッコよく写せたかな?o(*^-^*)o

 

 

家山06

 

 

 

さぁ、次はどこの駅に行きましょうか・・・♪

 

 

 

月ライン
[ 2008/04/11 23:28 ] 大井川鉄道 | TB(0) | CM(12)

お堀をお散歩 

 

 

 

 

 

駿府公園から

 

 

 

鯉も産卵の時期でしょうか?

 

 

あちらこちらでこんな姿が見られました。

 

 

鯉

 

 

 

 

桜とくれば・・・

 

 

ヒヨドリですね。(;^_^A

 

 

ピーピーヒヨヒヨ賑やかいコト。。。

 

 

『ちょっと・・・勝手に撮らないでよね!』

 

 

と言っているようなお顔330

 

桜とヒヨリン

 

 

 

 

 

ヒヨリン、体が柔らかいのね。

 

 

 

 

 

さくらとヒヨドリ

 

 

 

 

 

カワウの成鳥(左)と若さま、桜の木の下で日向ぼっこをしていました。

 

 

 

 

 

鵜

 

 

 

 

駿府公園には、桜の木の他に大きな木がたくさん植えられているので

 

 

野鳥がたくさん集まります。

 

 

その中で撮影できたのは、ヒヨドリ、シジュウカラ・・・

 

 

 

シジュウカラ

 

 

 

 

そしてこのセグロセキレイさん♪

 

 

セキレイって捕まえられそうで捕まらないのよね。

 

 

テクテク歩く姿がかわいい鳥さんです345

 

セグロセキレイ

 

 

 

 

 

 

 

coffee.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

外は雨・・・

 

 

雨音を聞きながら

 

 

ふっと思うことがある。。

 

 

こんなふうに 物思いに耽るときもあるよね。

 

 

 

 

 

 

 

sleep.jpg

 

 

 

 

 

(*´ω`)o。゚:.・+GOOD NIGHT+・.:゚。o(´ω`*)

 

月ライン
[ 2008/04/08 00:05 ] お散歩 | トラックバック(-) | コメント(-)

桜(駿府公園) 

 

 

 

 

 

駿府城跡の桜

 

 

 

 

お堀の桜01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お堀の桜04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お堀の桜02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソメイヨシノ02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソメイヨシノ03

 

 

 

 

 

 

coffee.gif

 

 

 

 

 

 

5日、6日と静岡祭りがあったのですが

 

 

大学の入学式がありましたので、今回は行けませんでした。(*^-^*)>

 

 

この写真は先々週の土曜日に写したものです。

 

 

外堀は満開でしたが、(2、3枚目)中堀は八分咲となっています。

 

 

今日あたりは桜のはなびらがハラハラと舞っていることでしょう。

 

 

お堀の桜の木はみな大きいので、花びらが舞うと、それはそれは見事なのです。

 

 

 

月ライン
[ 2008/04/07 07:46 ] 春の花 | トラックバック(-) | コメント(-)

sakura 

 

 

 

 

 

sakura

 

 

 

 

sakura01.jpeg

 

 

 

 

はかわいくて

 

 

 

 

 

sakura03.jpeg

 

 

 

 

妖艶

 

 

 

 

sakura04.jpeg

 

 

 

月ライン
[ 2008/04/05 23:33 ] 春の花 | トラックバック(-) | コメント(-)

夕陽 

 

 

 

 

 

 

駿河湾フェリーから

 

 

 

 

 

夕陽01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕陽02

 

 

一日の終わりが綺麗な夕焼けで閉められるとホッとしますね。

 

 

あなたにとって今日はどんな一日でしたか?

 

 

わたしはね、市内をあちこち走り回って結構忙しかったです。

 

 

でも、どこに行っても満開の桜が出迎えてくれるので嬉しかったですよ♪(*^-^*)

 

 

皆がいつもこんな笑顔でいられたなら・・・

 

 

戦争は起きないと思う。(-。∂)--☆

 

 

 

アフリカキンセンカ05

 

 

 

 

 

いつも心に笑顔を・・・♪

 

 

 



月ライン
[ 2008/04/03 23:58 ] 富士山 | トラックバック(-) | コメント(-)

西伊豆(松崎Part2) 

 

 

 

引き続き松崎町のお花畑から

 

 

 

 

『tokeru』

 

 

アフリカキンセンカ01

 

 

 

 

 

ある一角のお花畑は、菜の花とのコラボで美しく咲き誇っていました。

 

 

 

アフリカキンセンカと菜の花のコラボ

 

 

 

 

 

アフリカキンセンカの次は・・・?

 

 

にょきにょき出て来ました♪

 

 

キンギョソウ

 

 

・・・そして

 

 

 

アフリカキンセンカと姫金魚草01

 

 

 

 

るりからくさのお花畑に変わります。

 

 

青い絨毯がとてもかわいいんだとか♪(*^-^*)

 

 

 

るりからくさ

 

 

 

 

coffee.gif

 

 

 

 

 先週末から上下左側の歯茎が痛み、集中力、思考力共に散々な私でございます330

 

行きつけの歯医者さんに行ったら、「3/30~4/3までお休みさせて頂きます」

 

と張り紙が・・・

 

“海外旅行?”

 

にしては、短いし

 

きっと・・・

 

『日本横断!桜を追いかける旅』

 

とかなんとかのツアーに参加しているのに違いない(∂゛∂*)ウーン・・

 

よりによってこんな時に41

 

旅行先で夫婦揃って歯が痛くなればいいのだわ!((= ̄^ ̄=)フンッ

 

・・・・・・・・。

 

それはダメ430

 

お互いに治療しあいっこが出来るもの。

 

なんて話はどうでもいいのよ~~~!!!

 

だれか~っ

 

「help me~!」

 (シーン・・263

あ~はいはい!痛み止めを飲んで寝ます。。。

「明日起きたときに治っていますように(^人^)」75 

月ライン
[ 2008/04/01 00:28 ] 伊豆 | トラックバック(-) | コメント(-)
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン