fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

クニマスと言えば… 


今朝テレビを見ていたら、『笑っていいとも』のテレフォンショッキングコーナーに

さかなクンが出ていました。

さかなクンと言えば先日、70年前に絶滅したと思われていた

クニマスを発見したコトでニュースになっていましたよね。


さかなクン世紀の大発見!


75年前にクニマスの卵を放流したのは西湖…

それで思い出したのです。

そういえば何年か前の樹氷祭りで、ヒメマス食べたなって。




さかなくん 




探してみたらありました。





ヒメマス&クニマス?01 




2008/1/26

野鳥の森公園にて

左側のは白っぽくてヒメマスだとわかりますが

手前右側で焼いているお魚は・・・あきらかに黒いですよね?

これ、クニマスじゃないの~?って思ったのですよ。

実際どちらのお魚を食べたのかわかりませんが

とっても美味しかったのは覚えています。




ヒメマス&クニマス?02 



こちらは、後ろの列が黒いです。

これだけたくさん見られると言うことは、

西湖の環境がクニマスには合っていたって事なのでしょうね。



野鳥の森つながりで、写真が続きますが

すずめとヤマガラ

です。


すずめちゃん001 




ヤマガラ君後姿 



温暖な土地と言われる静岡でも寒い日が続いています。

今夜も冷えますね~

みなさまも暖かくしておやすみなさいです。




月ライン
スポンサーサイト



[ 2011/01/16 23:24 ] 富士五湖周辺 | TB(0) | CM(8)
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン