fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

祝 第2東名開通 




4月14日 午後3時

待望の第2東名が開通となりました。

今の所、三ケ日から御殿場までの静岡区間だけですが

私は普段、その区間しか利用しないので大歓迎です♪


333


テレビのニュースでの予告どおり、パトカーが速度規制のために走っていたので

(ほんの少ししか)スピードを出して走ることしか出来ませんでしたが

カーブもゆるく、道もトンネルの中も広かったので、非常に走りやすかったです。

そうそう♪

電光掲示板にね、「トンネルの中 落下物注意」とあったので、

「???」

と思いながら走っていますと、追い越し車線に黒いバンパーが転がっていました。

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

もちろんとっさに避けましたが、誰が落としたのでしょうね~?

よくホイールキャップなどは道端に落ちていますが、

あんな大きなバンパーの落し物は初めて見ましたよ。

それも東名高速で・・・

ある程度のスピードが出ているから、これは怖いわ~~~っΣ(T∀T;)


333


日曜日はお天気が良くなると言っていたのに、一日中曇りがちでした。

まぁ富士山が顔を出してくれたので、それでヨシとしましょう♪

ここは新清水インター付近です。



dainitoumei01.jpg 





NEOPASA SHIMIZU

駐車場争奪戦が勃発しておりました。。

置けない人がたくさんいたようでしたよ。

きっと、どこの新サービスエリアもこんな感じだったのではないでしょうか?




iharasa-bisueria.jpg 









ihara.jpg 










ten_ani.gif





富士宮

「富士山さくらの園」

小さな桜の花がいっぱい咲いていました。



白くて小さなさくら 









雨情枝垂 









小さなさくら02 









小さなさくら03 








小さなさくら01 



みんな小さく俯いて咲いていますが

しゃがんで見ると、ひとつひとつお花の顔が違います。

通称マメザクラとか、フジザクラと言っていますが

種類が多すぎて、ひとつひとつの名前が覚えられません。

この園内にも、こんなにたくさんの桜の木があるんですって。



看板 


あっこれはもぅ「マメザクラ」ってことで・・・(;^_^A アセアセ・・・
月ライン
スポンサーサイト



[ 2012/04/16 23:00 ] 春の花 | TB(0) | CM(8)

春爛漫 




吉田公園

チューリップ祭り




01.jpg 





4月7日、8日は各地で春祭りが開催されていたようです。

地元で言えば、「静岡祭り」でしょうか。

今年の大御所様は、中尾彬さんだったそうな。。

貫禄ありそうですが、徳川家康公に中尾さん・・・・・・( ̄  ̄;) うーん

前にも言った事があるような気がするけれど、

悪●官の方が合っている気がしないでもありません。<m(__)m>





02.jpg 




桜のお花は・・・

近所の川沿いが最高に綺麗なので、

お堀の桜はスルーして

チューリップ祭りへと出かけてきました。

かわいいチューリップがたくさん咲いていましたよ♪♪





03.jpg 








image4507.gif 



春の暖かな陽気に誘われて

いっせいに開花したのでしょう。



チューリップ祭り02 









チューリップ祭り03 









チューリップ祭り04




 



春 爛漫 ですね♪





月ライン
[ 2012/04/10 10:22 ] 春の花 | TB(0) | CM(12)

さくらとSL  




2012/04/01 さくら祭り



さくら祭り201201 




SLを待っていると、たくさんのツバメを確認。

やはり嵐を利用してやってきましたね。




さくらトンネル 









さくら祭り201202 









yuni_ani.gif 





千頭駅にある転車台に乗せられて・・・





転車台01









転車台02




駅員さんたちが「ウォォォォ~ッ!」と言いながら(笑)

回していました。

いいなぁ~~~っ♪

私も参加したかったです。(*^-^*)





転車台03 









こうして転車台に乗せられたSLを見ると、なぜか愛おしく感じてしまいます。









転車台04 





この場面を動画に撮ったつもりでしたが、

どこをどう探してもありませんでした・・・

SL仲間に「すんごくいいの撮れちゃったよ~(^∇^)あはは~」

youtubeだ!にこにこ動画だ!と言ったはいいけれど

どっかに行っちゃったのではなく、撮れていなかったのですね。。。

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

ですので、転車台のお写真は友人様にお借りしたものであります。








転車台05 





sakura3_ani.gif 



この前日に、息子の引越しをしたのですが、

早くに出かけて良かったです。

朝は風もそんなに強くなく、雨も降っていませんでしたから。

午後になると春の嵐が吹き荒れて、丁度3日と同じような感じでしたよ。

3日は職場で早く帰るよう通達があり、電車にぎゅうぎゅうに押し込められて

帰ってきたそうです。

早く帰ってこれて本当に良かった!

会社に感謝しました。

今ね、息子とちょっとだけスカイプでお話をしました。

まだインターネットが繋がっていないので、向こうはipnoneですが

元気そうな顔が見れて良かったです。

ホッとしました~(´▽`) ホッ

月ライン
[ 2012/04/06 00:39 ] 大井川鉄道 | TB(0) | CM(2)

引越しの日(巣立ちの日) 

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
月ライン
[ 2012/04/01 02:24 ] ひとり言 | トラックバック(-) | コメント(-)
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン