fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

岩本山も雪だった 








岩本山の紅梅

背景のボケは雪です。



岩本山の紅梅 





2/9撮影

今はもう満開であるはずなのですが、

岩本山にも雪が降り積もっていたので、遅れているかも。(-ω-;)ウーン

。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。

夕方のローカルニュースでは

河津桜もあまり咲いていないとのことで、

見物人も例年の4割減だと言っていました。






岩本山の白梅 



岩本山には布製ではありますが、

靴底にスパイク機能が付いたものを履いて行ったのですが、

びちょびちょの雪だったためか、靴下までびちょびちょに。(>_<)


。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。


テレビのニュースを見て思う。

大雪は恐ろしい!


雪の重みで屋根が壊れ、たくさんの牛が犠牲になったと。

降り積もった雪が氷になり、収穫間近の野菜が押しつぶされて

駄目になったと。

今も通行止めが続き、孤立している集落や人がたくさんいると言うこと。

ここに大雪が降り、

スーパーへ買い物に行けない

買い物どころか外にも出られないとなったら

どうなるのだろう??




月ライン
スポンサーサイト



[ 2014/02/18 23:00 ] 春の花 | トラックバック(-) | コメント(-)
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン