fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

さくら祭り 




ぽかぽかな春がやってきましたね。








ソメイヨシノも咲き始めた・・・と思っていたら








一気に満開近くなりました。









そんな中、家山へと行って来ましたよ。








SL 201501 








カメラ隊の皆さん、みな同じことを言っていました。







「日曜日が雨だって言うんで今日来た」と。(^m^ )クスッ







少~しひんやりする風が心地よくて、撮影日よりでしたよ。







SL201502.jpg 








乗客の皆さんに手を振ると、みんなで手を振り返してくれます。








それがまた楽しいのです♪








L201503.jpg 








さくらトンネルから家山駅まで歩いてみたら








かわいいさくらの小路がありました。








家山の桜色の道 








6月からまたトーマスが走ります。
月ライン
スポンサーサイト



[ 2015/03/30 23:52 ] 大井川鉄道 | TB(0) | CM(4)

十輪寺のハクモクレン 

こちら先々週の土曜日に出かけたときの写真なのですが





今、まさに満開だとローカル番組で放映されていました。







十輪寺の白木蓮0002 





お花が咲き出すと、たくさんの人が見に出かけます。





白木蓮0001 




皆、春を待ち焦がれていたのでしょうね。





白木蓮を見上げる 





わたしは、時の経つのがあまりにも早すぎて





戸惑っています。





ゆっくり生きていきたいなぁって思っています。





( ・_ゝ・)o*――゚+.――゚+.――゚+.――゚+.――*o(・c_,・)
月ライン
[ 2015/03/18 16:28 ] 春の花 | TB(0) | CM(4)

帯桜 


日本に一本しかない桜、島田の帯桜です。




simada obi 




看板に説明が載っています。




帯桜の説明 




ソメイヨシノに似ている帯桜は、花びらがフリルになっているんです。




帯桜01 




八重とも違うかわいらしさにもう夢中になってしまいました。




花のかわいらしさと対照的に、幹はどっしりと力強いんですね。




島田 帯桜01 




桜の種類はたくさんあるけれど、わたしの中でのNo1は




この帯桜に決まりです。




ん?




ヒヨリンもそう思う?




ヒヨリンと帯桜 





「わたしは桜であればなんでも良いけど?」




(*'ー'*)ふふっ♪でしょうね~♪

月ライン
[ 2015/03/09 15:15 ] 春の花 | TB(0) | CM(4)

枝垂梅 

龍尾神社の枝垂梅





龍尾神社 




ここは掛川にある神社なのですが、訪れたのは初めてでした。




ほとんどの木が枝垂梅なんですよ。




立ち姿は見事なS字カーブを描き、迫力があります・・・







しだれ梅001 




かわいらしい梅の花暖簾




梅の花暖簾 




ここで出会った方々とカメラ談議に花を咲かせました♪



またどこかでお会いできるといいですね。(*^-^*)




しだれ梅003 




立金花(りゅうきんか)を背景に。




しだれ梅004




ピンク色の梅の花を背景に・・・♪



しだれ梅002 




梅の木の足元には、クリスマスローズが咲いていました。





クリスマスローズ 




もちろん、ウメジローもいましたよ♪




ウメジロー201501





春が来た~(人´∀`).☆.。.:*・
月ライン
[ 2015/03/02 23:45 ] 春の花 | TB(0) | CM(4)
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン