シャボテン公園から






サボテンのお花って魅惑的で好きなんですよね。
次回シャボテン公園に出かけるときには、サボテンのお花をジックリ撮りたいと思います。
皆さんは七草粥を食べましたか?
わたしは七草粥からお粥に嵌ってしまって、毎朝大根菜のお粥を食べています。
梅干を入れるのがお気に入りです♪
胃にも優しいし、ダイエットになるかな?と思っているのですが、、どうでしょね。(^-^;A
長男の卒業式にはスーツでビシッと決めるぞっ!☆⌒(*^∇゜)v
スポンサーサイト
大きなサボテンがいっぱいありますねー。
こちらは暖かいので、路地植のサボテン公園がありますよー。
今年は七草粥食べてないなー。
スーツでビシッと決めてください。(応援しまーす)
こんにちはー
サボテンの花・・・変わった花ですねー
こんなに固まって咲くんですねー
よく見かけるのはサボテンの先に一つ咲くのしか知りませんでした。次回が楽しみです。
びびさん、こんばんは^^
先日はfc2のほうに有難うございます!
もう普通の生活に戻っておられるのかしら。
首は大丈夫ですか?
七草粥…
気がついたら日が過ぎてました*^-^
ヒロさん こんばんは~★
ここには見たことが無いサボテンがいっぱいありましたよ。
確かサボテンの温室も国で分かれていたと思います。
ヒロさんがお住まいの所も暖かいのですね。(#^.^#)
七草粥はちょっと癖がありますね。
大根菜のお粥は食べやすくて美味しいのでお勧めです♪
お粥がいつまで続くかわかりませんが、『ビシッとスーツ』目指して頑張ります。
shidaさん こんばんは~★
わたしとしたことが、名前をメモするのを忘れてしまいました。(*^-^*)>いつも?(笑
サボテンの花って、なぜか神秘的な感じがするんですよね
二枚目の写真はシャコバサボテンが写っているんですよ。
(*^^*)ちょっと判り難いけれど。
次回は(と言いましてもいつになることやら?ですが^^;)ジックリサボテンと向き合ってきたいと思います。

かおりんさん こんばんは~★
いえいえ♪FC2のブログ、いい感じじゃないですか~
わたしも頑張らなくっちゃ!と思いました♪(思うだけで全然ダメなのですが

)
ご心配ありがとうございます。(*^^*)
おかげさまで首筋の痛みもほとんど気にならなくなりました♪
ほぼ完治でございます。
七草粥って癖があってちょっと食べにくいんですよね。
この風習は毎年スルーしていましたが、今回は材料が安く手に入ったのでやってみました♪
どちらが正しいのでしょうね。
シャケ?サケ?・・・(^^;
シャコバサボテンかわいいですね♪
うわ!何でモアイが!!!いきなり・・・笑。
スーツでビシッと!頑張ってくださいね~♪
私的にはkushitaniのレーシングスーツ希望ですけど。(´▽`)ノ笑
紅蓮さん こんばんは~★
わたしも悩んだのですよ。。。どちらが正しいのかと・・・(~ヘ~;)ウーン
O(≧∇≦)Oあはははっ!そうか~!シャケとサケ、どちらでも通じる言葉ですもんね。同じなのかも?
紅蓮さん流石です。
このモアイみたいなのは、古代遺跡のレプリカなんだそうですよ。紀元前二世紀頃からの石像がゴロゴロ?あちこちに置かれているのですよ。
kushitaniのスーツを着ていったら「トンデル母ちゃん」になってしまうから却下!(笑
私的には・・・例えが出てこない

とっとにかく、ビシッと行けたらいいな♪ってことで
サボテン、シャボテンどちらでしょうね?
凄く大木に生っていますね、お花も綺麗で魅惑的ですよね!
七草粥、頂きましたよ、ダイエット、そこまでいきませんけど~~ね!
クッキーさん おはようございます♪
調べてみました。___ψ(‥ ) カキカキ
元来サボテンとはウチワサボテンに付けられた名前だったそうです。
江戸時代に畳についた油の汚れをとるのにこの植物を切り取ってふき取ったので「シャボン」と呼ばれ、それがシャボテン、転じてサボテンに変化したといわれています。
とのコトでしたよ♪
そう言えばその昔、洗剤の事を「シャボン」と言っていましたよね。
サボテンのお花というとチューリップの曲を思い出す私です。。
お粥は胃に優しいけれどすぐにお腹が空きますね。
ご飯の量は減りましたが、食間のお菓子の量が増えました。w(☆o▽)wガーン(笑
びびさん、こんばんは!”
ありがとうございます!
調べてくださったのですね、しっかり覚えておきますね!私の年齢になるとすぐ忘れるので何でも
メモすることにしています!
クッキーさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
いえいえどういたしまして♪です。
わたしもどちらが正しいのだろうと思ったので♪(*^-^*)>
チューリップの歌詞を口ずさんで

しゃぼんの花が揺れていた~
(∂。∂?)......ン?「シャボンの花」と言っているじゃないですか!
これには驚きました。(*^^*)
コメントの投稿