fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

メジロさん♪ 



メジロ三昧』・・・どこかのパクリみたい413



裏庭にて、メジロさん


みかんが大好きなんですよ。


ヒヨドリが近くにいないか確認して・・・♪


メジロみかん01







「チチチッ!チチチッ!」


と、鳴きながら、番でくることが多いです。



”よしよし!今ならヒヨリンがいないぞ!”



せいせいとみかんを啄みながら



「幸せなひととき~~~♪」を味わっています。




メジロみかん02








こちらはウメジローさん♪


ウメジロ03









真下で撮ってみました。

笑っているように見えませんか?411


ウメジロ02












coffee1s.gif









でで~~~ん!!!と居座るヒヨリン。



「ここは私専用だから!」



と言っているよう…^^;



ヒヨリン01




こんなに威張った顔しているヒヨドリですが


もう少し暖かくなると山に帰ります。


スポンサーサイト



月ライン
[ 2008/03/10 00:02 ] 野鳥 | TB(0) | CM(24)

今の時期、メジロさんは、番で行動していることが多いので楽しいですよね!
ヒヨドリも目敏くやってきますね!
意外と警戒心の強い鳥ですが、柑橘類には目がないようです。
[ 2008/03/10 09:24 ] [ 編集 ]

ヒヨさんカッコイイ(笑)

こんばんは~♪
ヒヨドリさん「ふんっ」って感じで貫録ありますね~(笑)
ヒヨドリって山に帰るのですか?では今は何のために人里に??
私ヒヨさん嫌いではないんですよ^^
鳴き声は独特ですが、素朴なカラーに大胆な振る舞いが憎めません(笑)
そうそう、先日ウメジロさん撮った時に思ったのですが
メジロさんのお腹、モフモフ触りたい~って思いません?(笑)
指でウリウリしたいけど、無理ですね(笑)
ということで真下からのメジロさん、ツボです(爆)カワユイ♪
あ、そうそう!↓のハナカンザシの花、とっても素敵ですね!
久々にトキメキました♪見たことないので、ぜひこの目で見てみたいです^^
[ 2008/03/10 17:37 ] [ 編集 ]

メジロ可愛いですよね!

はじめまして、fc2の「メジロ」タグで来ました。
庭にメジロが来るって羨ましいです!!
私も、野鳥を撮り始めて、はじめての梅の季節だったんで、ウメジローをたくさん撮りました(^_^;
[ 2008/03/10 18:10 ] [ 編集 ]

こんばんは~☆

メジロって本当かわいいですね♪
と言いつつ実はまだ見たことないんですよ・・・
たぶん鶯もメジロも区別がつかない私・・・^^;
ヒヨリンはちょっと我が強いですよね!
うちの前の畑でよくツグミンを追い払ってます!!!笑。
[ 2008/03/10 20:54 ] [ 編集 ]

びびさん、こんばんは^^

写真俳句に嫁いで10日で出戻りのkaorinで~す。
あちらに来てくれて有難うね。
親しくはないけど知っている人が何人かいたからね。
先輩たちをさしおいて3位に入っちゃまずいよね。
ああいうとこは私には馴染めませんでした。
昨日、退会したのにブログを削除してくれません。
今朝も催促しましたけどまだ表示されてます。

ということでこちらでのんびりと過ごします。
今夜はカラオケに行ってきました♪
びびさん、これからも*^-^) ノよろしくお願いします。
[ 2008/03/10 22:15 ] [ 編集 ]

★ヒロさんへ★

ヒロさん (*^-^*)/こんばんは~♪
そうそう♪番で来て、ヒヨドリを翻弄させるんですよ。
その様子を観察するのが楽しくて楽しくて♪(*^^*)
ヒヨドリは柑橘類もパンも大好きなようです・・・♪
[ 2008/03/10 23:41 ] [ 編集 ]

★てぃえらさんへ★

てぃえらさん (*^-^*)/こんばんは~♪
o(〃^▽^〃)o あははっ♪うんうん!ヒヨドリ、すっごく貫禄あるでしょう?
もう威張っちゃって威張っちゃって…でもかわいいe-415
ヒヨリンってなんか憎めないんですよね。

>メジロさんのお腹、モフモフ触りたい~って思いません?(笑)
思う思う!そして、そっと手で包んでほっぺでスリスリもしたいですよ。
でも、ハムハムムックン君のようにはいかないでしょうね。(笑
小鳥を撮るのに真下からは勇気がいりますよ~!
いつ降ってくるかわかりませんからね。(何が?^^;)

花かんざしの花は今や満開になっていて、それはそれは見事なんですよ♪
うれしいなぁ~♪てぃえらさん!わたしもこの花を見たときにトキメイてしまいましたから。
多分、お花屋さんを覗いてみたら花かんざしがちょこんといるかも?(*^^*)
[ 2008/03/10 23:43 ] [ 編集 ]

★みぃさんへ★

みぃさん 初めまして♪ようこそ いらっしゃいませ~~~♪
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。
我が家は一応住宅街なのですが、いろんな野鳥が見られるんですよ。
裏に小さな田んぼと畑(他所の家のものですが^^;)があるからでしょうか。

みぃさんもウメジローをたくさん撮影されたのですね。(*^^*)v
わたしもメジロを見つけると夢中になって追いかけてしまうのですよ。
メジロは姿も鳴き声もかわいいですもんねv-345
よろしかったらまた遊びにきてくださいね~(^▽^*)丿
[ 2008/03/10 23:45 ] [ 編集 ]

★紅蓮さんへ★

紅蓮さん (*^-^*)/こんばんは~♪
メジロって本当に小さくて葉っぱ色をしているから、この時期以外は見逃してしまうんですよ。
梅の咲いている木でよく見られるので、一度ジックリ見てみてね♪
紅蓮さん、メジロって本当にかわいいですよ~~~♪見つけてね~(〃∇〃)
うんうん♪そう…ツグミンは気が小さいですから。。。
気が強い順では、ムクドリ、ヒヨドリ、ツグミとなっていて、取り分けヒヨリンにはよく苛められています。e-329
そんなツグミンが愛おしい私。(*--*)ポッ ヒヨリンも好きなんですけどね♪
[ 2008/03/10 23:47 ] [ 編集 ]

★かおりんさんへ★

かおりんさん (*^-^*)/こんばんは~♪
写真俳句はやめちゃうのですか…?
なんだかもったいない気が…三位に入るなんてすごいと思うのだけど。。
それだけ人気があるということなんですもの、胸を張っていいと思うわ♪v-432
とは言っても、いろんな柵があるのですね。

うんうん♪ここでのんびりやっていきましょう♪
ただ、、、退会したのにブログを削除してくれないってのが気にかかりますが
他のブログでは退会と同時に消えますよね。
どういうしくみになっているんでしょうね。。。(~ヘ~;)ウーン

カラオケですか~~~♪いいですね。
大きな声で歌うのはストレス発散にもなるし、楽しいもんね。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします♪
[ 2008/03/10 23:51 ] [ 編集 ]

メジロかウグイスか?

おはようございます、メジロ可愛いですよね、先日の日曜日たぶんメジロだと思うのですが2羽仲良く枝から枝へと渡りながら飛んでいました。
でも、これがメジロなのかウグイスなのか分かりません、是非ウグイスの写真も拝見させてください、宜しく!
[ 2008/03/11 09:04 ] [ 編集 ]

びびさん、おはようさん^^kaorinです♪

って、こんな挨拶してみたかった!
o(*^-^)oアハッ♪
やっちゃった、びびさんちで。

しかし、メジロと梅の花って似合うよね!
あ、そうそう、今朝、「ホーホケキョウ」って、
鳥が鳴いてました♪
なんででしょう、山中じゃないのに。
とっても嬉しかったです。
明日も聴けないかしら~*^-^)
[ 2008/03/11 09:54 ] [ 編集 ]

こんにちはー

目白が来るんですね。
いいですねー

鉢植えの花かんざしです。
・・・・前記事の
・・・名前知りませんでした。可愛らしくてこう言う小さい花が好きです。

[ 2008/03/11 13:32 ] [ 編集 ]

★アキさんへ★

アキさん (*^-^*)/こんばんは~♪
メジロさんはホントにかわいいですよね。(*^^*)
雀よりも小さな体なのに、なかなかちゃっかりしているの。
ヒヨドリをからかっているのかな?と思うときもあります。

多分、、、と言いますか、ほとんどメジロだと思いますよ。
ウグイスは、“声はすれども姿は見えず!”ですから…
ものすごく警戒心の強い鳥さんなので、私もちらっとしか見たことがないの。
いつか撮ることができたら…(=`∀´)9 (笑
[ 2008/03/11 23:09 ] [ 編集 ]

★かおりんさんへ★

かおりんさん こんばんわん♪▼o・ェ・o▼わん! (笑
親しみ籠もった朝のご挨拶をありがとう♪
とてもうれしかったですよ~~~(∩.∩)

おお!ウグイスが鳴きましたか!
なんてタイムリーなの。
今日ね、仕事中ラジオを聴いていたら「今日、うぐいすの初鳴きを観測しました」と言っていたの。
うふふ♪いいなぁ~かおりんさんは初鳴きを聴けたのだわ♪
明日も聴けるといいね。
[ 2008/03/11 23:11 ] [ 編集 ]

★shidaさんへ★

shidaさん (*^-^*)/こんばんは~♪
メジロさんはずっと眺めていても飽きないくらいにかわいいです。
仲良く番でくることが多いですよ♪

花かんざしはそろそろ終わりになりますが、結構長い間楽しませてくれました。
花開くとしべが黄色いのですよ。
小さくてとてもかわいらしいお花ですよね。私も大好きです。(*^^*)
[ 2008/03/11 23:14 ] [ 編集 ]

(^^)vこんちは!?

まいどi-192メジロと蜜柑、ホントに合いますねi-1794枚目、満足そうな感じがユニークですね!?枝垂桜は此の頃、朝夕の寒暖があるので意外に開花が早まるかも知れませんi-267ではでは
[ 2008/03/12 13:12 ] [ 編集 ]

かわいいね!

びびさん、こんばんは!

メジロさんは、とっても綺麗ですね。
みかん食べるんですかぁ~?!

でも、ウグイスとにていますよね。
私は、区別の仕方、わかりませ~ん(笑)

ヒヨドリって、こんな鳥だったんだ!
トリのこと、何にも知らない私でした(笑)
[ 2008/03/12 18:33 ] [ 編集 ]

★拓隊長さんへ★

★拓隊長さん (*^-^*)/こんばんは~♪
おおきに♪v-222 メジロと蜜柑もなかなかいい相性ですよね。(*^m^*) ムフッ
いろんな所で木に咲く(?)半分に切ったみかんを見るのですが、
あれって『welcome メジロさん』と誘致活動をしているんでしょうね。(笑
四枚目…?真下から撮った写真かな
うふふ(*^^*)うんうん♪私の存在など目に入らないほど満足げに見えますね。

身延の枝垂れ桜は母が好きだったのですよ。
それはそれは見事だと言っていました.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(*´-`)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
[ 2008/03/12 23:25 ] [ 編集 ]

★かなもなさんへ★

かなもなさん (*^-^*)/こんばんは~♪
メジロさんは緑色の羽が陽の光りに当たるとそれはそれは綺麗なのです。v-352
花の蜜の他、果物の汁が大好きみたいですよ。
うーんっとね、うぐいすとはあまり似ていないかな…
羽の色が茶色っぽいんですよ。
http://www.tbs.co.jp/seibutsu/zukan/bird/htmls/bird_04.html
うぐいす餅がメジロ色しているのでこんがらがるのですよね。(^-^;A
ヒヨドリ対策でおもしろいページを見つけましたよ。
http://yachoumu.web.infoseek.co.jp/mejiro2.htm
これではヒヨリンもお手上げ・・・かな?(-。∂)--☆パチッ(笑
[ 2008/03/12 23:28 ] [ 編集 ]

こんにちはー

12日のお休みに蓮花寺公園に体脂肪を燃やす為歩きに出かけましたが梅は咲いてましたが・・・・今ひとつ春を感じないで帰ってきました。
友達が朝比奈川沿いに桜が咲いてると情報をくれましたが今度の日曜まで咲いててくれる事を願っています。

[ 2008/03/13 14:30 ] [ 編集 ]

★shidaさんへ★

shidaさん 『*+:。こんばんはぁ~*+:。』・ω・´o)ノ゙

shidaさん…体脂肪を燃やすとは…?あんなにスリムなのに~(^-^;A
でも、蓮華寺池公園は歩くだけでかなりの運動になりますもんね。
いいと思いますよ~♪v-221
ん?春を感じられませんでしたか…?
梅は見頃を過ぎちゃってたかな。。

朝比奈川って瀬戸川につながっていましたっけ?
桜が見事だと聞きましたが、今が見頃なのですね。
日曜日に行かれるのですか?お天気が良いといいですね~♪(^▽^*)丿
[ 2008/03/14 00:25 ] [ 編集 ]

ご無沙汰です!

こんばんは!
メジロ、びびさんのお庭に来るのですか?
良いわね、真下からのメジロさん笑っているようで可愛いわ~^
梅も奇麗だし、花かんざし満開ね!
この間、クッキーの散歩でうぐいすの鳴き声を聞き
もう春だな~~て思いましたよ(*^。^*)
[ 2008/03/15 23:36 ] [ 編集 ]

★クッキーさんへ★

クッキーさん (o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)

はい、今日も番で来ていましたよ。
多分、クッキーさん宅のお庭にも来ていると思うのですが・・・♪
小さく、澄んだ声で「チチチッ!」と鳴いていたら、それはメジロさんです。
声がしたら、そっと覗いてみてくださいね。
葉っぱの多い木ですと、紛れて見つけられないのですが。(*^-^*)>

そうそう♪私もうぐいすの初鳴きを昨日聞きましたよ。
春のお花たちが一斉に咲き揃い、一気に春が訪れた気がしますね。
昨日はね、半袖で丁度良いくらいの気候でした。

[ 2008/03/16 16:21 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://vivistars.blog92.fc2.com/tb.php/128-535bd523


月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン