fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

フジザクラ 

フジザクラ001


フジザクラ002

お堀のソメイヨシノが2分咲きくらいになってきました。
今週末には見頃になりそうです。
土日に静岡祭りも開催されるので、こちらも楽しみ

この写真の桜は、フジザクラです。
とても小さな花を咲かせることからマメザクラとも言われ、また、うつむき加減に咲いていることから、オトメザクラとも言われるんですよ。
とても綺麗でかわいらしいピンク色をしていますよね♪

次のお休みにはソメイヨシノを写したいと思っています。
が、今週末はお天気が悪いそうな。。。
限りなく白に近い淡いピンク色のソメイヨシノは、是が非でも青空の下で撮りたいのです。

なんて、、、怒濤の年度末を終えた後に行けるかな?(´▽`lll)
水、木、金とそんなに忙しくありませんよ~に!(^人^)

スポンサーサイト



月ライン
[ 2007/03/27 20:49 ] 春の花 | TB(0) | CM(20)

きれい~♪

こんばんわ。
フジサクラってピンク色して可愛いですね。
わたしは、オトメザクラって言う名前が気に入りました。
恥ずかしそうに下を向いて咲いているなんて
可愛いな。(*^_^*)恋する乙女って感じ。
ソメイヨシノ、こちらもチラホラ咲き出しましたよ。
この時期はすぐ雨が降って、折角の桜が散ってしまい
悲しいですよね。
いいお天気が続くといいですね。
いっぱいステキなお写真撮って見せて下さいね。
楽しみにしています。
私も、乗り遅れないように頑張りまーす。
[ 2007/03/27 21:47 ] [ 編集 ]

へえーーーー

フジザクラっていうのがあるんですね・・・
札幌の開花予想は、5月1日です。
[ 2007/03/27 21:59 ] [ 編集 ]

可愛い

この種類はあまり見たことないですよ。
可愛いですね。
隠岐でも桜が咲き始めました
昨年よりやっぱり早いですね。
撮り方も勉強になります。
[ 2007/03/27 22:16 ] [ 編集 ]

桜の季節到来ですね。

ビビさん、こんばんは(^_-)-☆
桜の花がほころび始めたのに、今夜は残念な雨ですね。
写真の撮り方がとっても素敵だと、ただただ関心しています。
オトメザクラ。
ひたたかな女心を上手にあてはめていると思います。
昔は私も・・・
なーんちゃって・・・
せっかくの素敵な写真に水をさすようなコメントはいけませんよね。すみませんでした。
月末は、私も17年振りに棚卸のお仕事です。
土日のお天気がちょっと心配ですね。
あ!!リンクに入れてくださってありがとうございます。
私のブログには、直接リンクの欄を設けていないのですが、ブログのお友達に写真を撮ることが好きな方がいるので、紹介させてもらってもいいですか?
今度は、静岡まつりの写真かな~
楽しみにしています。
[ 2007/03/27 23:55 ] [ 編集 ]

さくら さくら

びびさん、こんにちは。
これが桜色なんじゃないかと思えるような可愛いさくらですね。ソメイヨシノも良いんですが私はこのような桜がすきですね。今週末からの静岡祭りには多分行けないでしょう毎年そうですから。お堀の上に咲く桜はいつ見ても綺麗ですよね!
[ 2007/03/28 11:05 ] [ 編集 ]

★kokoroさんへ★

(*^-^*)/こんばんは~♪
フジザクラは直径2cmほどの小さな花を咲かせますv-252
ねっ♪本当にかわいいですよね。富士の麓に咲いていたフジザクラは白いお花でした♪
フジザクラにも種類があるみたいです。(*^^*)
恋する乙女のオトメザクラを(∩.∩)下から覗き込んで写してきましたよ♪

kokoroさんのところでもソメイヨシノが咲き始めましたか。
こちらでも早くも満開を迎えているソメイヨシノの木があるんですよ。なんとも言えない美しさですよね。
今週末のお天気、良くなるといいですね。
kokoroさんの桜の写真とポエムも楽しみに待っていますv-291
[ 2007/03/28 21:41 ] [ 編集 ]

★なおとさんへ★

そう・・・富士山の周辺で咲くことからフジザクラって名前がついたんですって。
でもここのフジザクラとミルクランドに咲いていたフジザクラとでは色が違うのです。
桜の種類も多くて・・・v-356覚えられません~(>_<)
札幌ではゴールデンウィークにお花見ができるのですね♪
桜の花を追って北上したいです。
花の時期が短いんですもの。(*^-^*)>
[ 2007/03/28 21:44 ] [ 編集 ]

わかるよぉ~(┯_┯)

私も決算の真っ只中。忙しいったらありゃしないε=( ̄。 ̄;)フゥ それでもちゃんと自分の時間はもちたいよねっ♪

乙女桜だなんてかわいいっ♪そうよねっ、乙女はいつも恥ずかしそうにうつむいてるのよねっ。うば桜になっちゃった身としては、やっぱりこういう可憐な花にこころうばわれちゃうわぁ♪
静岡祭りも楽しみにしてるからね~。お天気予報も今度ばかりは外れて欲しいねっ♪ではまたねっヾ(@^▽^@)ノ~~~~~~~~~
[ 2007/03/28 21:48 ] [ 編集 ]

★のんのさんへ★

こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
うんうん、そうでしょ!この桜は富士山周辺に多く咲き、中部地方や関東地方で見られる桜なんですよ。
お花が小さくてホントにかわいいのですv-345
のんのさんは島根の方でしたか♪隠岐の島・・・自然豊かな美しい島国ですね。
かなり昔の話ですが、PC始めてから初めてメル友になった方が島根の方でした。
遠い島根に思いを馳せながらメールしていたのを思い出します。(∩.∩)ニッコリ
>撮り方も勉強になります。
あわわわどうしましょ!なんかね、わたくし、この頃お花の撮り方がワンパターン化してきた気がするのですよ。。。まずいわ~~~v-356
私も勉強していきますね♪p(*^-^*)q
[ 2007/03/28 21:50 ] [ 編集 ]

★やっぴーママさんへ★

やっぴーママさん こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
今日はいいお天気になって良かったですね♪
日に日に開くお堀の桜を、見ると言うよりチェック?(笑)するのが日課になり、楽しみになっています。
w(∂o∂)w オォ-そうよ~♪やっぴーママさんのしとやかな雰囲気がオトメザクラにピッタリだわ♪水を差すなんてとんでもない♪
このオトメザクラを背景にやっぴーママさんを写したら・・・と想像してしまいました。(*^-^*)>

おっと、、、そそそっ!リンク貼らせていただきました♪といつものごとく事後報告でスミマセンです。。
お友達ご紹介♪もちろんオッケーです。(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)

静岡祭りにも行きたいのだけど、、、あまり人混みにいると気持ちが悪くなるので考え中です。
今年の大御所様は宇梶剛士と渡辺徹なんですって。望遠で狙おうか!?もちろん写真を♪
p.s棚卸しのお仕事頑張ってくださいね。p(*^▽゚)q
私も頑張る!p(*^-^*)q
[ 2007/03/28 21:53 ] [ 編集 ]

★アキさんへ★

アキさん こんばんは★
うん、私もそうですね。この桜色が好きです
近くで見ると、花が本当にちっちゃくてかわいいんですよ。
アキさんは静岡祭りには行かないのですか?今週末ははお天気が悪いというから、私も行くかどうかはわかりませんが・・・
もし出かけたら、いっぱい写真を撮ってきますね♪
お堀の桜の木は大きくて綺麗ですよね。今日は3分から4分咲きになっていましたよ♪
毎日少しずつ開いていくのですね。
お祭りには行けなくても、桜だけは早朝に撮ってこようかしら??
[ 2007/03/28 21:56 ] [ 編集 ]

★ちーちゃんへ★

まぁ!ちーちゃんも忙しくしているのね!
そうよそうよ!ちーちゃんも入学の準備があるでしょう?
ダブルパンチよね~~~v-217v-217
今夜は久々のんびりネットしています♪

ちーちゃん~ うば桜だなんて早すぎるわよ~~~
まだまだ現役v-221「何の?」とツッコミはせぬように…(笑
土日は晴れて欲しいな…静岡祭りに行けるかどうかはわからないけれど、ソメイヨシノだけは写真に納めておきたいから。。(*^^*)
さぁ明日明後日と頑張ろうね!p(*^-^*)q


[ 2007/03/28 22:10 ] [ 編集 ]

22℃の今日。

びびさん、こんばんは!

今日は京都へ行ってたんですが、暑いな~って思ってたら22℃まで気温が上ったんですって!
桜の蕾が一度に膨らみました。もうすぐ満開を迎えますよ^^
春本番に「ばんざ~い!」です。
[ 2007/03/29 23:30 ] [ 編集 ]

★kenさんへ★

kenさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 
京都でもそんなに気温が上がったのですか。
昨日は初夏のような陽気でしたから…それで一気に桜の花が開いたのですね。
こちらも満開近くになりました。(*^^*)v
京都の桜・・・いいですね~v-10
春本番に\\( ⌒▽⌒ )// バンザーイ
[ 2007/03/30 07:24 ] [ 編集 ]

桜の開花・・・待ちどうしいですねー
浅間神社のしだれ桜は満開とテレビで見ましたよ。

次の日曜日当りがどうでしょうか?
[ 2007/03/30 09:58 ] [ 編集 ]

お花見~~♪

桜の綺麗な季節になりましたね!!
うつむき加減に恥ずかしそうに咲いてる、オトメザクラですかぁ。^^
なんだか可愛いですね。可憐な感じがします。

今週末は、あまりお天気が良くないと聞いてましたが・・・
なんだか、良さそうな感じじゃないですかぁ??(*^_^*)
お花見日和だといいですね。

ソメイヨシノは、ほんとほんと!青い空をバックに撮りたいですよね~!!(*^。^*)
頑張りましょうねっ!^^
[ 2007/03/30 14:17 ] [ 編集 ]

★shidaさんへ★

お堀の桜は満開になりました♪ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。
浅間神社に枝垂桜があったとは…知りませんでしたよv-356
身延山の枝垂桜のように美しいのでしょうか?
開門式&前夜祭でもたくさんの人が集まっていましたから、明日明後日はものすごい人出になるでしょうね。。。(〃´o`)=3
桜は満開で最高のお花見日和になりそうですよ。v-252
[ 2007/03/30 21:48 ] [ 編集 ]

★月うさぎさんへ★

今やいろんな種類の桜の花が咲いていますね♪
山も所々がピンク色に染まり、とても素敵な季節を迎えています。
うつむき加減のオトメザクラ、、、もしかしたら月うさぎさんのお近くでも見ることができるかもしれませんよ~♪

明日はお昼頃から雲って、伊豆地方では雨になると言っていました。。v-292
ホントに♪o('ー'o)ウン♪ 土日はお花見日和になるといいですね。
天気予報が外れる事を願って♪

去年はね、お堀の桜を撮ったのですが、なんとなくパッとしなかったの。空が白かったから…
今年こそは・・・p(*^-^*)q 頑張ろうねっ♪

[ 2007/03/30 22:02 ] [ 編集 ]

(^^)vこんちは!?

まいどi-192富士桜は、山梨の県花なのですが、身延ではやっぱり町の花シダレザクラです。でも小さくて可憐な富士桜も好きです。 今朝ヒヨドリ撮りました。番でいました。調べるとやっぱり一夫一妻の鳥のようでしたi-274ではでは
[ 2007/03/31 13:03 ] [ 編集 ]

★拓隊長さんへ★

拓隊長さん こんばんは★
そうでした!フジザクラは山梨の県花でしたね。
鳴沢村にいっぱい咲いていましたよv-252
フジザクラは小さくてとってもかわいい桜ですよね。

身延山には古くて大きな枝垂桜があるのですね。。
皆、その幽玄な姿に見惚れることでしょう・・・♪
私も目が釘付けになりましたもの。(*^^*)
 
やはりヒヨりんはつがいでいましたか。
ヒヨドリは桜の花が大好きなんですよね。
[ 2007/03/31 22:12 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://vivistars.blog92.fc2.com/tb.php/21-2a58f6be


月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン