7/24、25、26の三日間
リリーパークの入場が無料になるということで
久々の青空がお目見えした今日、行ってきました♪
地元からは、雲が邪魔をして見ることができない富士山でしたが
リリーパークでは、スッキリきれいな夏富士が見られましたよ。

近頃の空はとっても不安定
こんなに晴れていても、突然、土砂降りの雨が降るんですもの~
カメラを抱えて避難するのが、やたら忙しかったです。(; ̄- ̄;)
ね、ユリに陽が当たっているのに雨が降っているでしょう?
雨の後のユリはとても美しく
花や葉につく雫に陽が当たり、キラキラと輝いていました。
雨のおかげで気温が下がったのでしょう
風が冷たく感じられて、気持ちが良かったです♪v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
スポンサーサイト
お久しぶりですー!!(^^*)
富士山はやっぱりキレイですね☆
そしてそして、ユリもキラキラしてて美しい☆☆
水も滴る何とやら?(笑)
こちらもスコールのような雨がザーっと降ったかと思ったら
ジリジリ太陽の光が照りつけてきたり…
変なお天気が続いています。
でも!夏休みはイベントがいっぱい♪
そんな特別な日だけは晴れて欲しいですね(-人-)←お祈り
わぉ!コムスメちゃん♪ (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
さっそくのコメントをどうもありがとう~!
うんうん、ホントにお久しぶり♪♪
亀さん更新どころか、のんきに甲羅干しに入っちゃってますね、わたし。(笑
夏富士は、地元でもなかなか見られないんですよ。
雲が多かったり、靄や霧が多い時期なので余計に。
リリーパークに行ったら、スッキリ綺麗な富士山が見られてうれしくてね、
同じような写真をビシバシ撮ってしまいました♪(*^m^*) ムフッ
水も滴る○○○○○は、ユリ園の中にいましたよ。
ユリをバックに、彼女に写真を撮ってもらってたけど、、
なんだか、面白くてね~♪
白鳥麗子よろしく、腰に手を当てていましたよ!(* ̄m ̄)プッ
コムスメちゃんの所でも、まだお天気が不安定なのね。。。
九州四国でたくさん雨が降ったようで心配していましたよ。
山や川に遊びに行く時には十分気をつけてくださいね。
夏休みのイベント!まずは花火かな?(-。∂)--☆パチッ
こちらでは8月の後半に順延になっしまいましたよ。。
いい加減梅雨明けして~~~っ!って思いますよね。
あれ?四国はもう明けていましたか?
特別な日だけは(特に土日)は晴れてほしいです。私もお祈りしちゃおう!(^人^)
富士山に水滴の輝く百合の花・・・
カメラをガードして・・・
水も滴るびびさんになってしまいましたね!
こんにちは
ゆりの花綺麗ですね。
いい香りがしてメルヘンの世界っていう感じですね。
びびさん、本当にご無沙汰してます。
いつも通り綺麗な写真撮っていますね!
リリーパークって何処?
富士山の麓?富士宮に在るんですか?
びびさん、質問です。
撮影される時はRAWですかJPG、TIFですか
詰まらない質問でごめんなさい。
教えてください。
リリーズですね(笑)
好きでしたリリーズ・・・(爆)
ピンクがいいなぁ~綺麗に撮れてますね
富士も居る!ってだけ羨ましいです^_^;
おつかれさん
ここんとこ、ほんと、天気が不安定ですね~
昨日なんかは、あの酷暑の中、
朝からソフトボール大会。
しっかりと記録係=写真部さん、してました。
暑いから…っていって、木陰に入るわけにもいかず、
ただただ、灼熱の太陽の下?ファインダー越しにベストショット狙い(^_^;
雨に滴るユリ…てか、雨降る中のユリ、
こういうのも、良いですね~
てか、雨降る中で撮るのは、ちょっと躊躇するけれど(^_^;)
ここんとこ、富士の素顔がなかなか見られなくて、
ちょっと気掛かり。
例年、雪解けしたすっぴん顔の富士、毎日、見られるんだけど…
ヒロさん こんばんは~★
雨が降って軒下まで走ったり、建物から出たり入ったり・・・
日曜日はホントに参りましたわ。~(=^‥^A アセアセ・・・
富士山とユリの花の競演は、今週末が見頃になりそうです。
>水も滴るびびさんになってしまいましたね!
ヒロさん~(*・・*) ポッ!
水も滴ると言うより、濡れねびびの方が近いかも?(^ー^* )フフ♪
shidaさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
透かしユリは見頃が終わっていましたが、香りユリはこれからです♪
それはそれはいい香りに包まれますよ。
shidaさんも機会がありましたら是非!!!
メルヘンチックな世界に浸れるコト間違いなしです。v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
アキさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪お久しぶりです。
リリーパークってね、鳴沢村にあるんですよ。(山梨県です)
フジテンと言った方が分かりやすいかしら?
冬にはスキー場になる所なのですが。
それから質問の答えですが
夜景や花火の撮影以外では基本的にRAW撮影は行いません。
普段はJPGです。
後からいろいろと編集するのが目的でしたら
RAW撮影の方が都合が良いのでしょうが・・・(*^-^*)>
クマさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
りリーズ!!!クマさん、わたし、ごちゃまぜになっていましたよ。
りリーズと聞いて、なぜか

私の名前は、インディアン人形 ほらほらこうして今日もまた・・・
の曲が浮かんじゃったのです。

好きよ好きよ、キャプテン
はりリーズで、

インディアン人形
は、、、りんりん ランランでしたね~~~!
なんでごちゃ混ぜになっちゃったのだろう??(ぶつぶつ)
ピンクのユリの花が良かったですか?
なんとなーく見たことがありませんか?
こういう構図、わたし好きなんですよね。
もしかしたら、同じような写真ばかり撮っているのかも?( ̄□ ̄;)ガーン
>富士も居る!ってだけ羨ましいです^_^;
そうですよね~!圧倒的な存在感ですもんね。富士山って。
づづ☆彡さん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日も変なお天気でしたね。
時々バケツをひっくり返したような大雨が降ったり、
何事もなかったかのようにパタッとあがったりと・・・
私の日ごろの行いが悪いのでしょうか?
車から降りるときに限って、土砂降って大変でしたよ。
づづ☆彡さん 一昨日はソフトボール大会の写真部さんしていましたか。
物凄く暑い中での撮影は大変でしたね。。。
良いショットがいっぱい撮れましたか?v( ̄∇ ̄)v
ユリって意外にも雨が似合ったりするんですよね。
透かしユリは太陽の下が何と言っても似合うのですが、
香りユリは、雨の日も良い感じ♪
雨の日の撮影は嫌いではないのですが、カメラ&レンズが気にかかりますね。
>例年、雪解けしたすっぴん顔の富士、毎日、見られるんだけど…
今年は梅雨明けが遅れていますから。。
早く明けて欲しいですね。
高校野球も心配。。。
リリーズって広くて雄大ですね。富士山に雲がかかり
綺麗です。さすが富士山ですね。
雨上がりの百合が鮮明で輝いて見え綺麗です。
梅雨が明けませんね。孫達の夏休みが~~
お天気が不純で体調を崩しやすいのでお身体ご自愛くださいね。
クッキーさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
リリーパーク内に入ると、ユリ園の向こうに雄大な富士山が見えるんですよ。
すぐ近くに見えて、それはそれは見事なんです。
富士山はやっぱり存在感ありますね~!!!
目まぐるしく変わる、やっかいなお天気でしたが、
そのおかげでよい写真が撮れた気がします。(*^-^*)>
「よく降ったから、もう雨はいいよ!」と言いたいですよね。
折角の夏休みなのに、こんなにずっとお天気が悪いと子供達がかわいそう
この時期に風邪を引くと長引くので、体調には気をつけますね。
ご心配頂きありがとうございました。
クッキーさんも(暑くなるであろう(^_-) 夏を元気にお過ごしくださいね。
びびさん、こんにちは~♪
お久しぶりですね。お元気ですか? (*^。^*)
富士五湖の周りには、いい所が沢山ありますよね。
夏の暑さを忘れさせてくれそうです。
ピンクの百合が、とっても清々しくてお気に入りです。
今日から8月・・
今年は、変なお天気があちらこちらでいたずらしてて
大きな被害をもたらしています。
爽やかな清々しい8月であるといいですよね~♪(*^。^*)
びびさんは、8月はどこへお出掛けでしょうか?
月うさぎさん (*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
お久しぶりでざいます♪元気にしていますよ~!
富士五湖周辺には良く行くんですよ。
見所一杯ですし、お野菜も新鮮で安いので。(お野菜はついでですケド^^;)
今、リリーパークが見頃になっています。
香りユリが一斉に咲き始めたので、園内は甘い香りに満ち溢れ、
それはそれはメルヘンチックに♪…実は昨日も(*^m^*)v
晴れ、曇り、霧、雨の天候の中で撮ってきました。
めちゃくちゃ涼しくて気持ちが良かったです。
ゲリラ豪雨と呼ばれる土砂降りの雨のこと、
ニュースなどでよく聞かれるようになりましたよね。
今日もこちらは土砂降りとまでは行きませんが、
ザンザン雨が降っているのですが
大きな被害が出ないよう祈るばかりです。。。
8月も多分、、静岡近辺にいると思います。(*^-^*)>
基本的に混んでいるところが苦手なので。
今ね、読書と映画鑑賞に嵌っているの。秋の過ごし方みたいかしらん♪
でもそんな風に過ごすのが心地よいからまぁいいっかって。(*^-^*)>
月うさぎさんも(清清しくなるでありましょう)8月を楽しくお過ごしくださいね。
びびさん、こんにちは。
今日は、雨が降ったり薄陽が射したり・・
変なお天気です。
そうそう!富士五湖の方へ行くと、お野菜が沢山安くって買いたくなっちゃいますよ!!
荷物になってしまうので、断念してます・・
今年の夏は、それほど暑くならないのかしらね。
でも、急にまた暑くなって悲鳴をあげてるのかもね~
びびさんの夏のすごし方、大賛成です。
秋になったら、外へ元気に出ましょう~~♪ (*^。^*)/
こんばんは~
リリーパーク綺麗でしょうね~
雨上がりは尚更鮮やかかな^^
私も20日河口湖へ行って来ましたよ~
(イルカさんのコンサートでね)
4時間のコンサートだったけど、日が射して富士山が見えたり
土砂降りになったり、忙しい空だったな^^;
で泊まったホテルから朝見た富士山、山小屋や残雪や
茶色の山肌や樹海の境目が見れる位近かったの
今までに見た事ない富士山だった
感激した~^^
月うさぎさん (*´∇`)ノ こんばんは~
またまたコメントありがとう♪とってもうれしいです。
こちらも雨が降ったりやんだりと不安定なお天気でしたよ。
映画館から出てきたら雨が降っていました。(アマルフィを観て来ましたよ♪)
ホント、変な天気で困ったものです。。。
うふふ♪ (* ̄ー ̄)v月うさぎさんもご存知かもしれませんね。
河口湖にある大石公園の近くにめちゃくちゃ安い八百屋さんがあるんですよ。
特に桃には感激でした。安くてものすごーく甘かったですから♪
でもでも確かに、、、かなりの荷物になりますね
今日のこの涼しさがずっと続くと良いのだけれど・・・
ジリジリ暑くなるとクラクラ眩暈おこすから困ってしまう。。。
ってことで、今年の夏は、のんびり行きましょう♪(^▽^*)丿
ぽん母さん (*´∇`)ノ こんばんは~
リリーパーク!それはそれは綺麗ですよ。
ユリの甘い香りも楽しめる今が一番の見頃を迎えています。
昨日は富士山こそ見ることができませんでしたが、霧の中の幻想的な風景や、
雨上がりに輝くようなユリの写真を撮ることができました。
今日だったら大雨で大変だったと思います。。。(;^_^A
ぽん母さん♪今年もイルカさんのコンサートにお出かけでしたか♪
いいですね~!
きっと心温まるライブだったんだろうな♪と想像しています。o(*^▽^*)o~♪
>茶色の山肌や樹海の境目が見れる位近かったの
26日に見た富士山もそんな感じでした。
茶色の山肌も、木も一本一本見えるような…そんな鮮明さがありましたよ。
富士山の表情って見るたびに違うから
見飽きることがありませんよね。
コメントの投稿