fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

コスモス畑と蕎麦畑 





岡部のコスモス畑




岡部のコスモス畑01









白いコスモス




休耕田を利用したコスモス畑

10/25

盛大なお祭りが開かれ、たくさんの人で賑わっていましたよ。




岡部のコスモス畑









岡部の蕎麦畑









岡部の蕎麦畑01









岡部の蕎麦畑02






この蕎麦畑は

メインの通りからちょっと入ったところで見つけたのですが

清楚ながらも、一面真っ白なお花の美しさに見惚れるほどでしたよ。

こんなにかわいらしいお花なんですもの♪

コスモスと共に、秋の主役のお花です。

人の目に触れないところで咲いているなんて、もったいないでしょう?





蕎麦の花



うちのシマリスソラは、何よりも蕎麦の実が一番好きなのですよ。

わたしも一番ではないけれど、お蕎麦は大好きです♪

もうすぐ新蕎麦の季節ですね。

月ライン




ソフトバンクの第三世代携帯電話機に代えたお礼にと

「しゃべるお父さんBIGストラップ2」をいただきました。

↓これは、箱です。



箱




さっそく付けてみたのですが・・・

お父さん 大きすぎ330

これじゃあバックにも入らないわ。( ̄~ ̄;)

しかも

“しっぽをさわるな”

だの

“お前にはまだ早い”

などと文句ばかり言ってるし(〃´o`)=3




softbank お父さん




あっそうそう!先週の土曜日の夜

携帯をデコ電にしてみました。

こんなんでも三時間半かかったのよ~!

作っている途中からテーマがなくなり

ただただキラキラだけを追求していました。352352352




デコデコ★




わたしってば、忙しいのかヒマなのか・・・( ̄~ ̄;) ウーン
スポンサーサイト



[ 2009/10/29 20:11 ] お散歩 | TB(0) | CM(12)

蕎麦とデコ電

コスモス畑、見事に咲いていますね~♪
沢山のコスモスより、一輪の凛としたコスモスが好みかも。
青空を背景に、咲き誇っているって感じ。

蕎麦は、大好物なんですよ。
ラーメン・うどんより蕎麦。蕎麦・命!!!かも.(^_^)
あったかい蕎麦も、冷やした蕎麦も、美味いでしょ?
ソラ君のように、蕎麦の実までは食さないけど…(。_・☆\

お父さん犬、たしかにデカ!!
それに、煩すぎ~!!!
CMの中だけで十分なのに、ここに来てまで?
デコ電とガラスの靴のスタンドが、綺麗にマッチしています♪

a*のデザイン・シリーズ(iida)にも、
楽しいスタンドや充電器が有りますよっ(^_-)
そろそろ2年契約の縛りが解けるから、機種変、考えようかと…(^_^)

[ 2009/10/29 22:15 ] [ 編集 ]

コスモス畑・・・最近は近くの休耕田でも見ることが出来るので遠くまで行く必要がなくなりました!
お父さん、デカ過ぎ! ついでに携帯を運んできてくれると助かりますね!
[ 2009/10/30 07:49 ] [ 編集 ]

コスモス畑と蕎麦畑!
凄いよ~~~!
蕎麦畑ってかわいいですね♪

お父さん・・・・(笑
大きすぎよ~~~!
お茶目ですね♪

キラキラの携帯にお父さん・・・。
笑ってしまいました♪

[ 2009/10/30 08:28 ] [ 編集 ]

でこでこ(笑)

こんにちは^^*
1枚目のコスモスフォトがなんとも言えず素敵です~☆
病院の待ち時間に携帯から拝見して一目ぼれ(笑)
只今携帯の待ちうけ画面に使用させて頂いております。
勝手にすいません^^;;;
デコ電いいですね(笑)綺麗&可愛い♪
このガラスの靴のスタンドは充電機能もありですか?
それならスゴイなぁ…
私もそろそろ携帯のバッテリがいかれてきているので
新しくするつもりです^^
そしたらびびさんにならってデコるかな?(笑)
その時はご指導下さいませ♪
[ 2009/10/30 12:49 ] [ 編集 ]

★づづ☆彡さんへ★

づづ☆彡さん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
台風が来た時に倒れたものの、その後持ち直したんだそうです。
このコスモス畑・・・♪
本当のコト言いますと、枯れたところが結構多くてね
綺麗なコを探すの大変だったの。(*^-^*)
白いコスモスは、青空を背景にスッキリ写してみました♪

づづ☆彡さんもお蕎麦大好きなのね。(*^ー^)人(^ー^*)
私も麺類なら断然お蕎麦です。
ただ、、、あったかいのはダメなの。。
のろのろ食べるので、麺が伸びてしまって減らないんですよ。(*^-^*)>
づづ☆彡さん蕎麦の麺を油で揚げたの食べたことあります?
スナック菓子みたいでめちゃくちゃ美味しかったのですよ。
どこかで見つけたら是非食べてみて!オススメです。

ねっ!お父さん、持ち歩けないでしょ?(笑
尻尾のところにしゃべるスイッチがあるのですよ。
コトバは10通りあるみたいです。
ガラスの靴スタンドは、10年選手なんですよ。(*・∀-)☆
マッチしています?゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!

づづ☆彡さんもそろそろ機種変更するのかな?
a*は、音がよさそう♪
ソフトバンクはもう少し繋がりが良くならないかと…ボソボソボソ。。。
そして、来月のパケット代が心配な私です。
着歌フルとかっていうの、結構やったのよね。。(ぞぞぞっ!)
[ 2009/10/30 18:47 ] [ 編集 ]

★ヒロさんへ★

ヒロさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪

ヒロさんの所でもそうですか?
こちらでも、休耕田を利用してのコスモス畑が増えた気がします。
ただ、市内では見られないので、それが残念です。
私が田んぼ持ちなら、休耕田にするときにコスモス畑にするんだけどなぁ~
って、管理が大変なんですよね。(;^_^A

お父さんデカすぎますよね。(*^-^*)
>ついでに携帯を運んできてくれると助かりますね!
それ、いいかも♪
“おいっ!電話だぞ!”なんて。(^ー^* )フフ♪
[ 2009/10/30 18:52 ] [ 編集 ]

★yukoさんへ★

yukoさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
yukoさん♪岡部ってね、とっても長閑でいい所なんですよ。
こちらでは、「玉露の里」で知られています。
なので、緑茶も美味しいのよ~♪
蕎麦畑は派手さはないけれど、これだけ一面に咲いていると圧倒されます。
白くてかわいいお花ですよね♪(*^-^*)

そうそう♪yukoさん、日本にいらっしゃった時にCM見ませんでしたか?
Soft BankのCMで、お母さんが樋口可南子、お兄さんがダンテ・カーヴァー(箱の人です)娘が上戸彩で、お父さんが何故か犬なんですよ。
声は北大路欣也さんです。
なかなか面白い家族でしょ?
でもやっぱりお父さんは大きすぎですよね。。
せっかくのストラップですが、家でお留守番をしていてもらいます。(笑)
[ 2009/10/30 18:55 ] [ 編集 ]

★らぴさんへ★

らぴさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
コスモスね~~~っ!枯れたところが結構あったので、
元気コスモスを探すのに一苦労してしまいましたよ。
一目ぼれ♪ありがとう~(*・・*) ポッ
なんと!携帯の待ち受け画面に??
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。ワーイ!
もひとつありがとうございま~す♪(笑

デコ電にするの、頑張っちゃいましたよ~!
近頃老眼が始まっていましてね・・・
えぇえぇ、それはもうもぅ大変でした♪げほげほっ!って違う??(笑
ピンセットからデコシールまで、すべて100均で揃えましたのよ。のほほ。
このガラスの靴スタンドは、置くだけのものなんですよ。
一番最初に携帯を持った時のものだから、10年は経っていると思います。

w(∂o∂)w オォ-!らぴさんも携帯を新調するの??
うんうん!是非是非デコデコってみてね。(*^m^*) ムフッ
らぴさんはセンスが良いから、出来上がりが楽しみ~♪
私のは近くでは見せられまへん!(笑)
[ 2009/10/30 18:57 ] [ 編集 ]

おおー可憐なコスモス、清楚な蕎麦の花
ってほーってしてたらいきなり大き過ぎる
お父さんなんだものー(大笑)うけるー^^
デコデンキラキラガラスの靴がとっても素敵~
[ 2009/10/30 21:04 ] [ 編集 ]

素敵ですね

おはようございます。
先日は、拙ブログへご訪問ありがとうございました。
岡部って、藤枝市の岡部町のことですか。(ゴン中山の故郷の?)
こんなに綺麗なコスモスが沢山咲いているのですね。
一輪の白いコスモスも素敵です。
どの写真も綺麗で、センスがいいな~と感心しながら眺めています。

お父さんには笑っちゃいました。大きすぎ~。
デコ電&ガラスの靴も綺麗♪

余談ですが、先日、本家ホームページに
「浜名湖立体花博」の写真をUPしました。
お時間があるときにでも覗きに来てくださいね。
[ 2009/10/31 08:08 ] [ 編集 ]

★ぽん母さんへ★

ぽん母さん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
岡部のコスモス&蕎麦の花ですよ~♪
ほんっとに岡部っていい所ですよね。
ここに訪れるたびにホッとします。(*^-^*)

ププッ ( ̄m ̄*)続きを見てウケちゃいましたか!
ストラップになっていたので、携帯につけて記念撮影をしてしまいました。(笑
デコ電とガラスの靴が好評でうれしいです。
携帯置きには他に猫バージョンがあるのですが、
折りたたみの携帯には合わなくて使えなくなってしまいました…残念です!(*^-^*)>
[ 2009/10/31 23:16 ] [ 編集 ]

★じゅな♪さんへ★

じゅな♪さん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
いぇいぇこちらこそ♪また遊びに来てくださってありがとうございます!
(*^∇^*)☆・゚:*ぅれしぃ☆・゚:*
そう、ここは(藤枝市になりましたね)岡部町なんですよ。
毎年玉露の里の近くの休耕田を利用して、コスモス畑になります。
道からはよくわからなかったのですが、歩くと結構広くて、地元のお野菜なども
売って賑わっていました♪(新鮮で安くて美味しいの)
コスモスの写真、良かったですか?゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
お花や自然の風景を撮るのが好きなのです。

ソフトバンクのお父さんには参りました。。
箱のお兄さんは、お父さんを抱えて電話しているようですが、
職場でそれは出来ないわ!…って、誰も出来ませんよね~(笑)
デコ電は、細木数子に対抗して頑張りました♪(ウソウソ)

立体花博のフォト♪また見に行きますね。
見ていない作品がいっぱいありそうですから楽しみです♪(*^-^*)
[ 2009/10/31 23:18 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://vivistars.blog92.fc2.com/tb.php/290-e10c7fb6


月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン