fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

御殿場vs磐田 




御殿場プレミアムアウトレットの風景…というか、様子です♪



御殿場アウトレット02




お天気がよいと、アウトレットから富士山が眺められるんですよ。




御殿場アウトレット01



ここ御殿場アウトレットには、先週の三連休の時に行ってきたのですが、

とにかくめちゃ混みで、人に酔いそうなほどでした。

近くの駐車場には置けそうもなかったので、始めから

遠くの駐車場において、無料送迎バスにてアウトレットへ。

駐車場に置いてある車のナンバーから見ても、

県外からの観光客の多さが目に付きます。

そしてもうひとつ

わんちゃんを連れている人が意外に多くてビックリでしたよ。




御殿場アウトレット04




ブランド物には少々疎く、高価なものは買えない私ですが、

赤い靴と黒いフレアースカートと、背中に小さなリボンが縦にふたつ

ついた洋服を買ってきました♪

値段はお店によってマチマチなので

デザイン、お値段、着ていく場所

を考えながら選びましたよ。

女性にとっては、まさに至福の時ですね~~~♪o(*^▽^*)o~♪




(σ・∀・)σゲッツ!


*このガラスの地球儀は、以前ドンキで買ってあったものです。

アウトレットで買ったものを全部写しこんだつもりですが、

よく見ても何を撮ったのかよくわからない・・・

フシギなフォトになってしまいました。(笑)



star1.gif



そして、昨日。

月ライン



ららぽーと磐田に行ってきました。

今年出来たばかりの大きなショッピングパークなのですが、

建物の中はとにかく広くて快適!

店舗数も、175店もあるのです。

多種多様なお店があるので、見ていて楽しいですよ~♪

と、言いつつ

1階を歩き回っただけで足が痛くなってしまいましたが。。330

自分のコトながら、店内をぐるぐるぐるぐる見て回るので

目まで回ってしまうのだわ!11(笑)


star1.gif


ららぽーと磐田では、イルミネーションを撮ってきました。


ららぽーとクリスマスツリー  





もうすぐクリスマスなのですね。


早いものです。





ららぽーと磐田01
スポンサーサイト



[ 2009/11/29 23:52 ] 未分類 | トラックバック(-) | CM(14)

富士山の見えるアウトレット
気持ちが大きくなって・・・
わんちゃんを連れているとゆっくりと見れないのがいいのかも?
イルミネーション綺麗ですねー!
もう直ぐ来年ですね


[ 2009/11/30 09:17 ] [ 編集 ]

イルミ綺麗!

こんばんは~^^
御殿場のアウトレットはできた当初から
行きたい行きたい言っていて、いまだに行ってない場所です(笑)
結構賑わっているのですね~♪ショッピング楽しそうです。
というか、ららぽーとにお越しでしたか…(笑)
わたくしの実家から車で5分圏内です^^;
これまた地元民はさほど興味がない場所(汗)
遠方からわざわざ来る価値があるのですね。すごいなあ(驚)
まだ1回しか行ったことありません…。
イルミフォト綺麗ですね。さすがびびさん♪
これは見る価値がありそう…行かなきゃ(笑)
[ 2009/11/30 16:12 ] [ 編集 ]

と…都会だべぇ~(°□°*)

毎回同じこと叫んでいるような気がしますが(笑)
都会のイルミは良いですね~!(°∀°*)
何度か見せていただいた噴水といい(らぴさんとデートされてた場所のことです^^)
今回のイルミといい、なんてゴージャスなの~?!羨ましすぎです~!

地球儀のフォトも、ファンタジックな感じでいいですね(^^*)
この前、私もドンキに行きました!結婚式余興のネタ探しがてら…(笑)
でもうちの県にはドンキないので、香川まで行ったんですよ(爆)

女装魔がでるような田舎(笑)も大好きなんですけど
たまには都会的な場所もいいですよね☆(^^*)
連れってってくれないかなぁ…叶いそうにない願望です☆(T▽T)
[ 2009/11/30 19:05 ] [ 編集 ]

近場にあると

なかなか行かないもんですよ。
御殿場アウトレット。

三島からシャトルバスが出ているけれど、
それに乗り込むのは、新幹線を降りてきた人達やJRを降りた人達。
えっ?この人達って新幹線に乗ってまでわざわざ?
って、ちょと驚嘆。
御殿場ICからも、県外ナンバーのクルマがわんさか押し寄せるこの地。
ワンちゃんも、いっぱい居るようですね。何故か(^^ゞ

ららぽーと磐田でも、クリスマス・イルミ!
サンタさんからのプレゼント、トナカイがいっぱい携えていますね~
今年は、サンタさんからのプレゼント、有るかな?(謎笑)
サントムーン柿田川にもクリスマス・ツリーが灯ったけど、ちょとしょぼくて…(涙)
12/19夜、柿田川公園で催されるウォーターキャンドルを楽しみに待ちますよ(^_^;

ガラスの地球儀、
写り込んでいるものがよく判らないところが粋かも?

[ 2009/11/30 22:14 ] [ 編集 ]

両方とも行った事ないんですぅ~(笑)
ガラスの地球儀素敵綺麗~何映ってるかよく
わからないけどすっごく紫綺麗ぇぇー^^;
赤い靴、黒いフレアースカート、背中に2っつのリボンの服
これってパーチー用^^?
[ 2009/11/30 22:35 ] [ 編集 ]

★ヒロさんへ★

ヒロさん (*´・ω・`)シ⊃`ノ八"`ノ八♪
うん、そうですね。
気をつけないと、気が大きくなって買いすぎてしまう可能性も。
でもね、意外なことに、両手に色んな紙袋を抱えていたのは、、、
中国の観光客の方達でしたよ。
わんちゃんを連れてきている人たちは、ショッピングと言うより
お散歩が目的なのかもしれませんね。(*^-^*)

イルミネーションがキラキラ輝く時期になりましたね。v-352
とうとう12月に突入してしまいましたよ~!早いものです。。
[ 2009/12/01 19:23 ] [ 編集 ]

★らぴさんへ★

らぴさん (*´・ω・`)シ⊃`ノ八"`ノ八♪
わたしもそうでした♪
出来た時から「行きたい!」と思いつつ、
行ったのは今回が初めてなのですよ。
やっぱりねぇ…行くからには、ただ見て回るだけではつまらないですもんね。
とは言っても、考えなしに欲するままに買っていたら
とんでもないことになりますから、常に頭の中では葛藤がありましたよ。
“どうするどうする?これはちょっと欲しい?絶対欲しい?う~ん!”と。(笑
いやぁ~♪たまにはショッピングも楽しいっすよ♪o(*^▽^*)o~♪

えぇえぇ、そうそう♪ららぽーとに行ってきましたわよ。
マスミの帰りに。ふふふ
あんなに楽しいところなのに、地元民には不人気なの?
今日も他事務所の女の子と話をしたのですが、こちらでは結構好評ですよ。
また行きたいなって思っております。v( ̄∇ ̄)v

ららぽーとに行った時間が夕方だったので、イルミネーションを
撮影してみました。
子供連れの親子が夢中で携帯カメラで撮っていましたよ。
みんな楽しそうでした♪
[ 2009/12/01 19:27 ] [ 編集 ]

★コムスメちゃんへ★

コムスメちゃん (*´・ω・`)シ⊃`ノ八"`ノ八♪
あっ、、、コムスメちゃん♪御殿場も磐田も、ついでに静岡も(o^-^o) ウフッ
都会じゃなかとよ~~~!
御殿場プレミアムアウトレットもららぽーと内も、お洒落な造りになっていますが
園外はどちらも自然豊かな…なんて言ったらいいのでしょう?
そうそう♪山や田んぼに囲まれた長閑な所にあるんですよ♪

このブログのTOPを飾っている常盤公園の噴水ですが、
今はイルミネーションも始まっているので、らぴさんと見に行ったときより
さらにロマンチックになっていますよ。コムスメちゃんにも見せてあげたいなぁ…

ドンキを歩くのって、目が回るけれどとても楽しいよね。
結婚式の余興のネタ探しにはもってこいの場所だわ!(*^-’)b
この地球儀ね、部屋の電気を消してONにすると、
4色のLEDが天井をランダムに照らすの。「素敵」というより「怖い」かも。(笑

もぅもぅもぅ、コムスメちゃん♪女装魔の話にはウケちゃって。。。o((*^▽^*))o
歯学部の君と行くのなら、ららぽーとよりもアウトレットがオススメですよ。
“いつかきっと!”と思っていれば、願いは叶います♪(。・・。)(。. .。)ウン
[ 2009/12/01 19:35 ] [ 編集 ]

★づづ☆彡さんへ★

づづ☆彡さん (*´・ω・`)シ⊃`ノ八"`ノ八♪
づづ☆彡さんは御殿場の方が近場になるのかしらん?
そう考えると、、、私は、御殿場と磐田の中間に位置するのかしら?
そう言えば、どっちの方が近いんでしょ?
( ̄~ ̄;) ウーンどっこいどっこいかな~?

多分ね、御殿場の場合は単なるショッピングタウンとかって言うんじゃなくって
テーマパークみたいな感覚で観光に来るんじゃないかしら?
観覧車もあることだし♪
ワンちゃんもそうだけど、外国からの観光客もいっぱいいらっしゃいましたよ。
歩いていると、どこからともなく中国語や韓国語が聞こえてくるの。(;^_^A
ご自分の国で買ったほうが絶対安いと思うのだけど。。。v-11

ららぽーとのイルミネーションは、プレゼントの箱がいっぱいですね。
きっとここから子供達にプレゼントが届くのでしょう♪(-。∂)--☆パチッ
柿田川でウォーターキャンドルですか♪ロマンチックですね~v-352

ガラスの地球儀の中に買ったもの全部を写そうだなんて、、、
そんな発想がどこから出てきたのやらと、自分でも謎です。(笑)
[ 2009/12/01 19:39 ] [ 編集 ]

★ぽん母さんへ★

ぽん母さん (*´・ω・`)シ⊃`ノ八"`ノ八♪
え~~~っ!本当に??
何故かぽん母さんは両方とも行ったことがある!
と、睨んでいたのですが・・・
>ガラスの地球儀素敵綺麗~何映ってるかよく
>わからないけどすっごく紫綺麗ぇぇー^^;
(〃^∇^)o彡☆あははははっぽん母さん、最高!!!
実はわたしも良く分からないの~~~あはははは!
なんか自室で撮影に嵌ってしまって。
意味わからんちんなのだけど、「根性で撮った写真なんだから!」
ってアップしちゃったのです。

うふふのふ!先週末に呉服町でお食事会があったので、
すでにもぅこの三点セットを身に着けて行ってきましたよ。v-221
[ 2009/12/01 19:43 ] [ 編集 ]

こんばんわ。びびさん

こんばんはびびさん!!
元気してた~?こちらは相変わらず
のそのそ更新してます。
アウトレットか~いいな~しかも富士山が
見えるなんて。最高じゃん!!天気もすごく
よさそうだし、楽しそう。
僕の身近な所では岐阜県土岐市の
アウトレットかな~
ここは高台にあって気持ちのいい場所です
最近は買い物も行ってないな~
またノソノソ更新だけど遊びに来てみて。
風邪にひかないようにね。ではまた。
[ 2009/12/01 23:24 ] [ 編集 ]

★はちみつ屋 リバイブさんへ★

はちみつ屋さん (*´・ω・`)シ⊃`ノ八"`ノ八♪
は~い♪元気していましたよ~!
はちみつ屋さんもお元気そうでなによりです♪
先日、はちみつ屋さんのブログに遊びに行ったら
更新されていなかったので、お忙しいのだな~~~
と思いつつ帰ってきましたよ。

御殿場アウトレットから見る富士山もなかなかでしょ?(^ー^* )フフ♪
景観もかなり考えて造ってあるようでしたよ。
洋風のキオスクなんかもかわいらしい雰囲気を醸しだしていましたし♪
ウィンドーショッピングなんかもたまにはいいですよね。
岐阜にもアウトレットがあるのですか。
高台にあるのなら、見晴らしは抜群でしょうね。(*^-’)b

亀さん更新♪いいじゃないですか~♪
こうして遊びに来てくださるとホントにうれしいものです。
わたしもまた遊びに行かせていただきますね。゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
[ 2009/12/02 22:26 ] [ 編集 ]

おはようございます。

御殿場のアウトレットはお店のレイアルトが次々み見て楽しむ造りで好きです。
アメリカのショッピングモールがそのままの感じです。

イルミネーションすごく綺麗です。
[ 2009/12/06 09:17 ] [ 編集 ]

★shidaさんへ★

shidaさん こんばんは★

御殿場のアウトレットは、アメリカのショッピングモールを真似たものでしたか。
屋台もかわいらしく、オシャレな感じですよね。(*^-^*)
私も気に入りましたが、そうそうは行けません。。。
といいますか、もう当分行けないでしょう…

イルミネーションが賑やかな季節になりましたね。
静岡の街のイルミネーションは、シックな雰囲気でステキですよ。
shidaさん、コメントありがとうございました。
ミ★(∂。∂*)v Thanks!!★彡
[ 2009/12/08 00:08 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン