鳴沢村のミツバツツジと富士桜
松林の中に自生する、ミツバツツジ
この日には(29日)八分咲きでしたから、今は満開を迎えていると思います。
ミツバツツジは、野性味溢れるお花という感じがします。
人の手が加わっていない・・・そんな感じ。(*^^*)
松の木の下にはミツバツツジ、ミツバツツジの下には、つくしが生っていました。
植物達が一斉に芽吹いて、春を謳歌しているようです。
ちいさなちいさな富士桜
恥らうように、下向きに咲きます。
富士桜とミツバツツジを一緒に見ることが出来たのは、何年振りでしょう?
いつもなら、サンバカーニバルに出掛けているところですが、
震災の影響で今年は延期に・・・
時間があったら、去年撮ったフォトをアップしちゃおうかな~?
でも、写真がたくさんありすぎて、気が挫けそう ( ̄_ ̄|||)どよ~ん
スポンサーサイト
ちいさなちいさな富士桜
恥らうように、下向きに咲きます。
富士桜とミツバツツジを一緒に見ることが出来たのは、何年振りでしょう?
いつもなら、サンバカーニバルに出掛けているところですが、
震災の影響で今年は延期に・・・
時間があったら、去年撮ったフォトをアップしちゃおうかな~?
でも、写真がたくさんありすぎて、気が挫けそう ( ̄_ ̄|||)どよ~ん
スポンサーサイト
こんばんは、はじめまして
とてもキレイなお花ですね。
心が癒されました

ミツバツツジ・・・大好きなお花の一つです!
沢山のお花を付けて楽しませてくれますね!
我が家のミツバツツジは、細々と咲いてくれます!
薔薇が咲き始めましたー!
アサヒさん おはようございます♪
ようこそ、いらっしゃいませ~!ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。
こちらは富士山の麓、鳴沢村からのお花フォトでした。
この写真が、アサヒさんの癒しとなったならうれしいです。(*^^*)
また是非遊びにきてくださいね~♪
ヒロさん おはようございます♪
すごいな~…さすがヒロさんです。
お庭にミツバツツジも咲いているのですね♪
なんとも魅力的なお花ですもんね。v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
私もね、樹海の松の下で咲く赤紫色のミツバツツジに魅せられて毎年通っているんですよ。
わぁ~♪薔薇が咲き始めましたか!
華やかなお庭になりますね~~~♪
綺麗な薔薇フォト、楽しみにしています。 o(^▽^楽)o wakuwaku
コメントの投稿