fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

梅雨の日本平 





梅雨に咲く花といえば、アジサイ・・・あと、菖蒲もそうですよね。

雨が似合うお花です。

日本平動物園から頂上までの道沿いには、アジサイがいっぱい植えられているんですよ。




アジサイ001 



日本平の頂上もこんな感じ♪



nihonndairaajisai01.jpg 



とっても綺麗なんです



アジサイ002 



そして、大好きなネジバナも咲いていました。



ネジバナ001 




と♪これは、一週間前のフォトで

今日なら、綺麗な夏富士が見られたのでした。

お天気回復したのはいいけれど、不快度指数は高かったです。。~(=^‥^A あつー

今お風呂から出たところですが

ペプシDRYは後味スッキリで美味しいですね~

甘くないのが☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!




月ライン

24インチのモニターと、モーターがたくさんついている箱を設置しました。

(一週間前にですが)

これでもう電源が落ちる心配がありません♪(^^)v

お掃除も楽なんですよ。


新PC02 


青いLEDランプが闇夜に怪しく光ります。(笑)

では、またね♪
スポンサーサイト



[ 2011/06/26 23:25 ] お散歩 | TB(0) | CM(12)

紫陽花の多彩な色に、目移りしてしまいますよね。
どんな色も、形も好きです。

ねじ花は可愛いですが、移植すると消えて行ってしまいます。
束縛は嫌いなんですね。

[ 2011/06/27 00:29 ] [ 編集 ]

梅雨は、アジサイの季節ですね!
雷も多くなりますので・・・停電対策万全ですね!
[ 2011/06/27 07:47 ] [ 編集 ]

おはようございます。

紫陽花が凄く素敵矢張り構図が私とは全然違い素敵
沢山咲く花は私にしたら凄く難しいのです。

停電対策なんですね。凄いわー私はまだやっていない。
[ 2011/06/27 08:52 ] [ 編集 ]

★なっつばーさんへ★

なっつさん ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~コンバンワー♪
そうそう♪紫陽花って種類が多いんですよね。
加茂花菖蒲園に行った時には、その種類の多さに驚いたものでした。
紫陽花って、もこもこしていてかわいらしいですよね♪(*^-^*)

うちのおじいちゃんがね、ネジバナが大好きなんですよ。
でもそう!どこからか持ってきて鉢に植えても根付かないようで、
次の年には出てこないと。。
束縛が嫌い、なのかな?(^ー^* )フフ♪私もでーす♪なんちゃって。
[ 2011/06/27 22:50 ] [ 編集 ]

★ヒロさんへ★

ヒロさん ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~コンバンワー♪
この時期に紫陽花のお花は欠かせませんよね。
今日は横殴りの雨が降って、あらららe-330な感じでしたが、
シトシト雨に紫陽花って、良く似合っていて大好きです。
なんだか落ち着きますよね。

停電対策ですか~♪このパソコンはどうなのかな?(・・∂) アレ?
でも熱はこもりませんよ~!v-221
[ 2011/06/27 22:53 ] [ 編集 ]

びびさん、こんばんは。
梅雨に入って、やはりアジサイはピカイチ輝いてるお花ですね。
おとなりの街 鎌倉も、アジサイをみに多くの人が訪れています。
日本平にも、たくさんのアジサイが咲いてるんですね~♪
日本平に、動物園があったなんて知らなかったです!!
どんな動物がいるんですか? ^^

びびさんのおうちには、何やら凄いものが設置されてますね。
計画停電も節電も、これならOKですね。(*^^)v
節電するには、厳しい暑さがつらいこの頃です。
倒れないように、節電ですよね。
[ 2011/06/27 22:56 ] [ 編集 ]

★shidaさんへ★

shidaさん ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~コンバンワー♪
紫陽花が綺麗に撮れているのは多分、8分咲きくらいだからでしょうか?
痛んでいるお花がなくって、蕾もあるという…
見に出かけた時期がたまたま良かったみたいです。
それから、紫陽花を撮るのには、曇りかしとしと雨くらいがお勧めですよ。
お天気が良いと、なぜか葉っぱが白飛びしやすい気がします。。
構図、良かったですか?ありがとうございます。=*^-^*=にこっ♪

あ、、、(・・∂) アレ?(笑)えっとね、今回PCを換えたのは、ケース内が
熱くなりすぎて、すぐに電源が落ちるようになってしまったからなんですよ。(∩。∩;)ゞ
このケースには、モーターがたくさん付いているのでもう大丈夫なんですよ♪
[ 2011/06/27 22:57 ] [ 編集 ]

★月うさぎさんへ★

月うさぎさん ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~コンバンワー♪

うんうん!月ウサギさん♪大昔(笑)鎌倉に紫陽花を見に行ったことがあります。
そういえばそのときね、路線電車が走っているって知らなくて、“なんでみんな脇に寄っているんだろう?わっ!ここ電車が通るんだ!”って慌てた事を懐かしく思い出してしまいました。

そう♪日本平には市が運営する動物園があるんですよ。
パンダやコアラはいませんが、レッサーパンダのふうた君の親がいます♪
シロクマのロッシーはもう大人になっちゃったかな?(;´▽`A``
何年か前に、シジュウカラの雛を保護してお願いしたこともありましたね。。

確かに今年の夏は、エアコンをびんびんに利かせられないので、
新調して本当に良かったですよ。
それと、モニターがふたつあるとお返事書くのにも便利ですね。(*^m^*) ムフッ
今夜も青い光が足元で、怪しく光っていますよ♪(笑)
[ 2011/06/27 23:15 ] [ 編集 ]

こんばんは

びびさん、相変わらず素晴らしいお写真、拝ませて
頂きましたv-364

ホント、凄い綺麗なあじさいですねv-354
あんなにたくさん固まって咲いていると、全部満開になった時は、とても素晴らしい景色でしょうねv-398
[ 2011/06/28 00:35 ] [ 編集 ]

★アサヒさんへ★

アサヒさん |^・ω・)/ ハロー♪

まっ(///(エ)///) カーッ
アサヒさん ありがとうございます♪
たいしたフォトではございませんが、そう言って頂けると励みになります。

紫陽花って纏まって咲いていると、豪華に見えますよね。
ここから見る富士山は絶景なんですよ♪
http://vivistars.blog92.fc2.com/blog-entry-291.html
[ 2011/06/28 16:55 ] [ 編集 ]

猛暑見舞いです(;^_^A

連日、すんごい猛暑ですね~
今日も、静岡市では35度超え。
こっち三島じゃ、33度でした。
 
日本平の紫陽花も、見事に開花?
三島・アジサイの丘も、やっと咲きそろったって感じでしたよ。先週末は。
でも、今週のこの猛暑な日々、皆してバテバテ…

もうじき、夏の富士山登山、解禁ですね~
この時期、夕方になると山麓に光がうようよ。
皆、暗くなっても登っているんだと、
少しばかり、応援です。
ガンバ!!!って(^_^)

[ 2011/06/28 21:56 ] [ 編集 ]

★づづ☆彡さんへ★

づづ☆彡さん ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~コンバンワー♪
ねーもぅ「暑い!」しか言葉が出てきませんよね~
今日も35度超えましたか。
外に出たほうが涼しいくらいですから、家の中の温度は…( ̄_ ̄|||) どよ~ん

日本平の紫陽花って、結構長く楽しめるんですよね。
いろんな種類があるからかな~?
日本平花火のときにも、駐車場付近で咲いているんですよ。
でもこの猛暑な日々で、紫陽花というよりひまわりな気分ですね~

おぉ!そういえば、7月1日が解禁日でしたっけ?
先日行ってきました。二合目までですが、涼しくて涼しくて
家に帰るのが嫌になるくらいな気持ちよさでしたよ。
富士山を登る人が増えているようですね。
明かりを灯しながら、、ガッツあるな~!o(´∀`o*)o(´∀`o*)ガンバ~
[ 2011/06/29 00:09 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://vivistars.blog92.fc2.com/tb.php/363-10b8b9b1


月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン