fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

つぐみん2012 






やっとつぐみんに会えた・・・(ノω・、)




つぐみん2012



最初に見つけたのは、今週の始めでした。

裏で、「ケッケッケッケッケッ」と懐かしい鳴き声がしたので窓を開けて見てみると

ぽよよ~んと背伸びするツグミがいるじゃないですか。

あまりの嬉しさに、しばし観察していました。

“白い眉毛が、社民党の村山さんみたいでかわいいな~・・・”(〃´ー`)=3 フッ

なんて思ったり♪

image1669.gif

今季はツグミをあまり見ないと、

たくさんの鳥撮りブロガーさんが記事にしていたから気にしていたのです。

igoogleで「ツグミ 2012 少ない」と検索すると

1,470,000件ヒットでした。

こういう年もあるんですよね、きっと♪


image1664.gif 

まずいぞまずいぞ!

もしかしたら、花粉アレルギーを発症したかもしれません。

風が吹いたりすると、鼻の奥がツーンとするんですよ。

ずっとじゃないけれど、くしゃみも出るし・・・

秋のブタクサの時期だけ乗り切れば!と思っていただけにショックです。

このままでは一年中、何かの花粉に悩まされることになるのかも。

スポンサーサイト



月ライン
[ 2012/03/08 20:05 ] 野鳥 | TB(0) | CM(7)

こちらでも三月に入ってから田圃で見ることが出来るようになりました!
シロハラも出てきましたが、やはり例年よりも数が少ないようですね!
[ 2012/03/09 09:03 ] [ 編集 ]

★ヒロさんへ★

ヒロさん こんばんは~★

ヒロさんの所でもツグミが見られるようになったのですね。
なんだかほっとしますよね。(*^-^*)
我が家の裏では、ツグミとムクドリが仲良く土を掘り返していますよ。
シロハラも来てくれると良いのですが。。見てみたいです♪
[ 2012/03/10 00:14 ] [ 編集 ]

こんにちは

少しだけ温かくなりましたね。

鳥の写真も矢張りビビさん上手ですね。 

めじろと梅が上手く撮れています。
[ 2012/03/10 11:14 ] [ 編集 ]

★shidaさんへ★

shidaさん おはようございます♪
雨の日が続いていましたが、やっと良い天気になりましたv-278
こうして少しずつ暖かくなっていくのでしょうね。

近頃…前から?(笑)お花と鳥ばかり撮っています。
好きと言いますか、愛おしく感じるんですよね。(*^-^*)
いつも遊びに来てくださってありがとうございます♪
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
[ 2012/03/11 09:06 ] [ 編集 ]

びびさん、こんにちは。
季節の花もあれば、季節で出会う鳥もいるんですよね~♪(*^。^*)
今日、うぐいすの鳴く声を聴きました。
耳を疑ってしまった。
もうすぐ春ですね~♪ ^^

もうね、花粉症来てますよ。
朝のくしゃみから始まります。
ある意味、春です。 ^^;;
びびさんも、お大事にね~
[ 2012/03/11 17:15 ] [ 編集 ]

★月うさぎさんへ★

月うさぎさん ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~コンバンワー♪

今年は寒いので遅れるのかも?ですが、
例年ですと、20日過ぎに燕さん先発隊がやってくるんですよね。
お花もそうですが、季節で出会う鳥さんが楽しみ♪です。
うぐいすの初鳴きですか?オオーw(*゚o゚*)w
「~~っけきょ」みたいな不完全な感じかな…?かわいいですね~♪
月うさぎさんの春のお便り(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー

月うさぎさんも花粉症に悩まされているのですか?
あの~…それが…今は全然大丈夫なんです。
忘れた頃に、鼻の奥が「ツーン」とするのですが、
これって何でしょうね?花粉症なのかな?(;^_^A アセアセ・・・
早く時期が過ぎてくれるといいですね。
月うさぎさん いつも遊びに来てくださってありがとう♪うれしいです。(*^-^*)
[ 2012/03/12 00:15 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/03/16 21:44 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://vivistars.blog92.fc2.com/tb.php/392-fdff61be


月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン