田園風景を見ながらお散歩するのが楽しい季節となりました♪
耕したばかりの田んぼで、黄色いアイリングがかわいい『コチドリ』さんに出会いましたよ。
この時期は、つがいで縄張りを持つってコトだけど、、このコチドリさんは気が強くてね・・・
もう一羽のコチドリを邪魔だとばかりに追っ払っていましたよ。(;^_^A

こちらの写真はおなじみ『ケリ』さんですが、さすがチドリ科です。そっくりですね。
ケリさんは気が強いですよ~
縄張りに近づく鳶やカラスを「ケリケリ」鳴きながら、集団で追い払ってしまいますから。
カルガモと鳩とは一緒に居ますが、敵と見做していないからなのでしょうね。(*^-^*)

カルガモって平和の象徴みたいな存在だもの~♪
何故か枯れ草の所に集まっていたので、春というより冬の図みたいになっちゃっていますね。。
(^ー^* )フフ♪カルガモたちの子育てはこれからです。
かわいい雛達が今年も撮れるかな?

そしてこの時期の大本命(?)は亜麻色の羽が美しいアマサギさんです。
今年も休日はアマサギウォッチャーになっていますが、なかなか会えません・・・



他の鷺類とは違って、乾いた草地を好むアマサギさん・・・
今度は緑の草の中で会いたいな~♪
スポンサーサイト