ききょう寺のお地蔵さま
ききょうのお花とともに、たくさんのお地蔵さまにも会えるのです。
お地蔵さまひとりに対してひとつずつ、和尚様のひとり言が立てられています。
何年か前にもお地蔵さまの記事を載せましたが・・・
あれから3年近く経ってしまったのですね。
ききょうに、お気に入りのくまばち君がやってきました。
ぽよんとした姿と動きのくまばち君
この蜂以外は怖くて近づけません。
「糸ききょう」 も綺麗に咲いていました。
萩の花とヤマトシジミ蝶
ききょうの他にも色んなお花が咲いていたのですが、
その中でもおそうめんと言いますか、モンブランと言ったほうがしっくり来るでしょうか?
このお花はクレマチスなんですって。(*^-^*)
例えが食べ物ばかりですね~
のんびり更新になっていますが・・・
いつも遊びに来てくださってありがとうございます。
スポンサーサイト
クマバチの雌は、不用意に巣に近づいたりすると人を刺すことがあるそうです!
毒は少ないのですが針が大きいので痛いとのこと、一方雄には針がないので刺されることは無いとのこと(やはり女性は怖い!と言うことでしょうか?)
ヒロさん ▼o・_・o▼コンニチワン♪
そうそう、カメラで近づき過ぎると“ちょっと邪魔よ”
と言われているみたいに見えることがあります。
蚊もそうですよね。
雄は刺さないのに、雌は吸血しますから((((( ̄∀ ̄;)
コメントの投稿