今朝8時頃に見に行ったら、一羽はもう巣立っていました。
昨日バルコニー内で飛んでいたので、“近いな”とは思っていましたが・・・
この子は竿上をチョコチョコ移動するくらい
巣立った子が親と一緒に帰ってきて、餌をもらっています。
お父さん、お母さんとヒナ1羽
キジバトご夫婦のツーショット(+雛ちゃん)を見るのは久しぶり。
巣作りをしていた時以来です。
良く生ったきゅうりも、今朝収穫できたのはこの一本だけでした。
葉は虫に食われてボロボロですが、完全巣立ちするまでは扱げません。
おばあちゃんに「もうすぐもう一羽も巣立つと思うよ」と言ったら見に来て
「元気に大きくなるんだよ」といい子いい子して・・・
わたしも初めて触って、いい子いい子して
ジョウロにお水を汲みに行っている間に巣立っていきました。
巣立つ直前の雛ちゃん
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
風のない、秋晴れの朝に巣立っていきました。
スポンサーサイト
いよいよ巣立ちを見ることになりましたね!
無事成長してくれると良いですね!
毎朝巣立った一羽は姿を見せてくれていますよ。
おじいちゃんおばあちゃんも気になるらしく
「クルック~~~♪」の声に外を見て、「帰ってきたよ」って。(笑)
昨日は家の前の電線でモズの初鳴きを聞きました。
秋を感じますね~♪(*^-^*)
観察もいずれ終わりが来ますが、ここまでは無事にくることができたようで、良かったですね。
今朝、やっと帰国しました。また、よろしくお願い致します。
楽しかった観察も終わり、きゅうりとゴーヤを抜いたので、
ベランダがさっぱりしてしまいました。(*^-^*)
先日の台風の後も元気な姿が見れたのでホッとしています。
んん?帰国とな?
AzTakさん、外国に行ってらしたのですか~?
どこでしょ?さっそく遊びに行かせていただきます♪(o^^o)
コメントの投稿