2013/10/12
SLフェスタに出かけてきました。
重連運転は汽笛も連なって鳴るのが楽しいです♪
SLを待っていると、たくさんの燕が飛んできてご挨拶してくれました。
・・・そういえばここで、桜の咲く中帰ってきたばかりの燕をながめていたっけ。
南国移動も最終組なのかも?
「see you next year!(*^-')/~☆気をつけて~♪」
↓こちらの動画は最初の汽笛が聞こえてから現れるまで、少々時間がかかります。
新金谷駅の会場でもいろんなイベントが行われていたようですが、
わたしは三両が並ぶ「奇跡の十分間」が見たくて千頭駅に行きました。
SL好きにはたまらない光景ですね。
タイミングがよくてたまたま撮れた動画でしたが、
線路の中に降りられるということで、最初はこんな状態でしたよ。
お~い!頭しか写せないやんか~~いっ!って。(笑)
新金谷駅から千頭駅まで、撮影ポイントはものすごい人でしたが、ここはだれもいませんでした。
ラッキー!

かかしとSLの図を撮る人が多かったポイントです。
でもどうでしょう~?お日様の向きで、うまく写らなかったんじゃないかな~?
SLの、この力強い走りが大好きです!

すっごく楽しい三連休初日でした。
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
スポンサーサイト
3連休は、気持ちのいいお天気でしたね♪
お出かけ楽しまれたようで、なによりです*(^ω^@)
私たち夫婦は、お買い物へは行きましたが
旦那くんが風邪をひいたため、特にお出かけせず
おうちでゴロゴロしてました(。-∀-)
肌寒くなってきたので、体調に気を付けなくては!
びびさんもご自愛ください☆
追伸
○○やないか~~い!
久々に聞きました(^m^ )クスッ
3連休の初日は大井川鉄道でお楽しみでしたか。良かったですねえ。こういう追っかけには機動力が不可欠ですね。道路が混んでいるけど、次のポイントまでどうすれば間に合うかなど、考えるべきところは少なくないんでしょうね。撮り鉄さんの工夫のしどころなんでしょう。
SLは子供の頃にひどかった乗り物酔いの苦い記憶を覚醒させるので、私自身はそれほど乗りたくて堪らないとか、撮りたくて堪らないとか、そういうことはありません。そうはいうものの、しばらくは動かし続けてもらいたいかけがえのない近代遺産の一つであることには違いありません。←自分の中で何か複雑な気持ちなんですよ。
3連休は暑いくらいの陽気でしたが、晴れてホントに良かったです♪(*^-^*)
こちら今台風が近づいているようですが、まだまだ静かですよ。
暴風域に入るのは夜中からでしょうか?恐ろしいです~
旦那くんは大丈夫でしょうか?
夏の疲れが出る頃なのでお大事にしてくださいね。
ゴロゴロ!大いに結構じゃないですか。v(=∩_∩=)ブイブイ!!
体調が良くなったらお出かけすればよいし、紅葉の季節はこれからですから~♪
p.s 流行語はめまぐるしく変わりますね~(^-^;
ほんわかしたツッコミがお気に入りです。
鼻息荒く、SLフェスタに行ってまいりましたよ。(笑)
SL運転は3本あったはずですが、今回は重連運転だけに絞り込みましたので、
無理して追っかけはせず撮影しました・・・?
AzTakさんのおっしゃるとおり、桜トンネルから“どこで追いつくか?”
と思いながら追いかけましたが(やっぱり追いかけたんか~い♪)
一緒に走るような形になってしまいました。(^-^;
それがもぅたまらなく楽しくて♪♪←おばかです。
私も乗り物酔いを起こすので、乗り鉄子ではなく、撮り鉄子なんですよ。
でもね、今年は出来たら紅葉の時期にアプト鉄道に乗ってみようかな?と思っています。
あの電車ならちっちゃくてゆっくりだから、大丈夫かな?と。
AzTakさんがコメントしてくださった最後のお気持ち
よくわかる気がします。(*^-^*)
そろそろ雨が強く降ったり、やんだりし始めました。
台風が近づいている証拠ですね。
AzTakさんの所もそろそろでしょう。。充分気をつけてくださいね。
SLフェスタ・・・SLから力強さを貰って来ましたね!
ヒロさん こんばんは~★
SLフェスタに出かけて元気をもらってきたのですが
2~3日経つと電池切れを起こしてしまうんですよねぇ…ん?
電池ではありませんね。石炭切れ?…あぁぁぁ~頭が~
こんなんです~(^-^;困ったものです。
びびさんはやはり、出没でしたか(^^ゞ
行こうかな~とは考えたものの、
この日、風が強かったので、躊躇してヤメにしちゃいました(^_^;
大井川鉄道って、ファンサービス、いっぱい有って良いですよね~♪
動画の、汽笛3連奏、
もうドキドキものです(^_^)
静止画の方も、良きパシャ・ポイント、押さえましたね~♪
日陰のポイントは撮り鉄、何故か避けるけれど、
こういうポイントも良いと思うんですよ。
それはそうと、石炭と水、ちゃんと補給しましたか?w
( =①ω①=)フフフ撮り鉄子してきましたよ~♪
うん、確かに風が強い日でしたね。
千頭駅で3両横並びするのを待っているときでしたか?
向かい風になって、黒い煙がこちらに流れてみんなでゲホゲホしていましたから。(笑)
そうでしたか~…風が吹いていなければづづ☆彡さんにお会いできたかも。(*^-^*)
三両横並びは大人も子供も「カッコイイ~♪゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 」と
大騒ぎでしたよ。
一両ずつ汽笛を鳴らしてから最後に3両同時に鳴らすものでした。
途中からになってしまいましたが、それでも動画に撮れて嬉しかったです♪
SLは車両が真っ黒なので、お日様の位置を考えないと黒潰れになってしまうんですよね。
結構多いです~黒潰れの写真。。
石炭と水・・・補給してみたかったデス。(^ー^* )フフ♪
コメントの投稿