fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

岡部をお散歩 


年賀状を作成・・・と言いつつ続けて記事書いています。。

こちらは先週のお休みの日に撮ったフォトなのですが、

岡部のいつもと違う道をお散歩して、

遠い昔を思い出したのでした。



川に映る竹林


岡部をお散歩01 




久しぶりにカワセミさんにも会えました。

鳴きながら飛ぶ姿を見つけると、追いかけずにはいられません!(笑)




岡部のカワセミさん 




ついでに、と言ってはなんですが、アオサギさんも♪




岡部のアオサギさん 




カワセミさんを追いかけて、いつもとは違う方角を歩いていくと、

お家の前に菊のオブジェがありました。

半分枯れた状態になっていましたが、

最盛期には、それはそれは見事な菊の山だったのでしょうね~!




岡部をお散歩02 



たくさんの干し柿を見て

子供の頃見た、父や母の実家を思い出してしまいました。




岡部をお散歩03 




モノクロの方が雰囲気でますでしょうか?(*^-^*)




岡部をお散歩モノクロ 




にわとりが歩いていそう・・・
スポンサーサイト



月ライン
[ 2013/12/23 10:24 ] お散歩 | TB(0) | CM(4)

楽しむことが出来た散歩道だったようですね。
カワセミに出会い、菊のオブジェを拝見し、干し柿のつるしてある農家を見た。のんびりまったりした気分になったことでしょう。
モノクロにするだけで十分昔の写真に早変わりするものなんですねえ。
[ 2013/12/23 18:53 ] [ 編集 ]

水面に写る竹林・・・面白い光景ですね!
干し柿が沢山・・・美味しそうな昔の思い出ですね!
[ 2013/12/24 07:18 ] [ 編集 ]

★AzTakさんへ★

玉露の里は本当に良く行く場所なのですが、ここは今まで歩いた事がなくて・・・
昭和時代にタイムスリップしたような、不思議な感覚になりました。
のんびりまったりした気分を共感していただけたようで嬉しいです。(*^-^*)
ホントホント!モノクロにしますと、昔の写真みたいですよね。(^ー^* )フフ♪
[ 2013/12/24 21:20 ] [ 編集 ]

★ヒロさんへ★

風が吹いているところと吹かないところ・・・
吹かない所の水面は鏡のように風景を映し出して綺麗ですよね。
こういう構図、私のブログでは良く出てきますでしょ♪('-'*)フフ
子供の頃、干し柿は甘くてゼリーみたいで大好きでした。
おやつが今みたいには豊富ではなかったから、小芋を塩茹でしたものとか
干し芋をストーブの上で焼いたものなども食べていましたね~・・・
え~っと、私はいつの人?(笑)
[ 2013/12/24 21:27 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://vivistars.blog92.fc2.com/tb.php/506-a0ad5c42


月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン