fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

加茂花菖蒲園part2 

恋人たち1



恋人たち2



【雨の中でお花見する恋人達】

大雨になった為、たくさんいたお客様は皆、家路を急ぐようでした。

色んな年代の人々で賑やかだった園内が、突然恋人達だけのロマンチックな空間に・・・♪

「また来年もここに来ようね♪」

傘をくるくる回しながら、彼にそうつぶやいているのかな・・・?(*^^*)


葵の上

スポンサーサイト



月ライン
[ 2007/07/01 22:48 ] 初夏のお花 | TB(0) | CM(12)

おはようございます
たくさんの菖蒲ですね 色んな色があります
雨のしずくが うるおいになり 綺麗ですね
[ 2007/07/02 06:57 ] [ 編集 ]

菖蒲と雨

びびさん、おはようございます。

ここまで咲き乱れた菖蒲を見たことがありません。
その上、雨の中で見る菖蒲はとっても素敵でしょうね。

でも、大雨じゃ、ちょっぴり可愛そうですね。

写真の菖蒲を見ていると、雨粒に濡れて活き活きしているように見えますね^^。
[ 2007/07/02 07:47 ] [ 編集 ]

お久し振りです(*^_^*)

びびさん、久し振りにおじゃましていま~~す。
もう~とにかく綺麗!!すごい!!
と思ってしまいます(*^_^*)
雨の中の菖蒲園も、恋人たちには素敵な場所になるようですね。
いいな~~♥
なんて、ちょぴり昔を思い出しながら、写真を見させていただきました。
お花だけではなくて、空や鳥といっぱい楽しませてもらったよ(^_-)-☆
水しぶきも、びびさんの手にかかったら、こんなに素敵な芸術品になるんだね。
素敵な時間をありがとう~~
[ 2007/07/02 16:50 ] [ 編集 ]

こんばんわ。
たくさんの菖蒲ですねぇ。
とっても綺麗です。
雨の中を傘差して、恋人と歩くなら
なんにもうっとおしくも感じないですよね。
それに、こんなお花の中を。。。
絵になりますねぇ。
私も、いまからここへ飛んで行きたいな。。。
でも、一人は寂しいな。

[ 2007/07/02 18:31 ] [ 編集 ]

★色々物語さんへ★

こんばんは~☆彡★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*
花菖蒲は、江戸時代から改良が行われてきた地方の名称を取って、江戸系、伊勢系、肥後系などに分かれて、現在2000品種が存在するようですよ。
この雨に濡れる一輪の花菖蒲は、江戸時代から保存されている品種で「葵の上」と言います。
水もしたたる・・・でしょうか?(∩.∩)
[ 2007/07/03 20:01 ] [ 編集 ]

★kenさんへ★

こんばんは~☆彡★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*
私もここは初めてでした。
毎年市内の菖蒲祭りに行くのですが、今年は行きそびれてしまったのです。(*^-^*)>
加茂花菖蒲園は、見事なまでの花菖蒲でしょう?
しとしと雨の時には情緒があってとても良かったのです。
が、ドッカンドッカン雷は鳴るわザーザー土砂降りの雨になるわで散々でしたよ。
と言いつつ閉園時間までしっかりいましたが。(*^-^*)>
葵の上は、雨が一番似合っているかな?と思いupしてみました♪☆⌒(*^-°)v Thanks!
[ 2007/07/03 20:06 ] [ 編集 ]

★やっぴーママさんへ★

こんばんは~☆彡★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*
やっぴーママさん♪おひさしぶりです~!ご無沙汰しちゃってごめんなさい~v-356

園内に入ったばかりはまだ雨が降っていなかったの。
なので、家族連れやおじさまおばさま達の団体さんでいーっぱいでしたよ。
傘を持っていない人も随分いて、あたふたと帰って行きました。
ふと周りを見ると、ハートがいっぱい飛び交う空間に変貌して居るではないですか(o^-^o) ウフッ
そんな中を根性で撮影してきましたよ。(笑

デジイチ始めたのはね、白鷺を綺麗に撮りたかったからなの。(*^^*)
今日も田んぼに、白鷺、アオサギ、アマサギ、カルガモ、ケり・・・などの鳥がいっぱいいたよ。
こちらこそ♪遊びに来てくれて(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)
[ 2007/07/03 20:10 ] [ 編集 ]

★kokoroちゃんへ★

こんばんは~☆彡★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*
加茂花菖蒲園は、一ヘクタールのなかに1500品種、100万株が保存栽培されているんです
スケールが違いますよね。。。
うんうん、この恋人達は、大雨を楽しんでいる様子でしたよ。
恋人と歩くのなら、どんな悪条件のお天気でもパラダイスになるのでしょうね。(*^^*)
雨の日のデートもまた楽し♪かな?
[ 2007/07/03 20:11 ] [ 編集 ]

おはようございます。
加茂花菖蒲園・・・・雨なのに素敵

紫の菖蒲が雨に濡れて・・・・何ともいえない風情です。
[ 2007/07/05 10:35 ] [ 編集 ]

★shidaさんへ★

shidaさん こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃

菖蒲と紫陽花は雨が似合いますよね。(*^^*)
両脇に紫陽花が咲いていて、雨の競演をしていましたよ♪
時々屋根下の休憩所から眺めていたのですが、風情があってとても素敵でした。
綺麗なお花だけを見て、他に何も考えない時間・・・こころが落ち着く気がしましたよ。
[ 2007/07/05 23:03 ] [ 編集 ]

花は・・・・

群で見ると・・・圧倒されますね・・・
チューリップでも・・・
コスモスでも・・・
ムスカリと言えど群を見ると・・・
綺麗だぁ!の一言です。

菖蒲・・・見たいけど
知ってる場所は、遠くて・・・
[ 2007/07/06 20:53 ] [ 編集 ]

★なおとさんへ★

なおとさん オハヨウ ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★ おひさです★

ええ、よくわかります。
どんなお花でも群生で咲いていると「すごい!」と思いますよね。
(^ー^* )フフ♪私もその『お花畑~~~v-345』に嵌っています♪
なおとさんもかな~?なおとさんのブログ、綺麗なお花でいっぱいですもんね。

そう言えば、、、去年でしたか?
東の方へとお出かけのときに、道の途中で菖蒲の群生を写されていたような・・・
菖蒲ではなかったかしら?(;^_^A
なおとさんお住まいの所では、菖蒲は近くで見られなくても、他に見どころがいっぱいありますもんね。o(^-^)o
富良野に行ってみたい・・・
北海道の牧場に行ってみた~い!\\( ⌒▽⌒ )//
[ 2007/07/07 10:41 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://vivistars.blog92.fc2.com/tb.php/52-6cc93eeb


月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン