fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

大石寺 




大石寺の桜が見事だと聞いたので、初めて行ってみました。(4/5)





大石寺01 



富士山の眺めも良好の広大な敷地。




taisekiji.jpg 




こちら、境内の池から。


(-ω-;)ウーンおしい!風がなければ逆さ富士になるんですけどね。




大石寺02 




雄雄しい獅子さん(?)を撮ってみた。




大石寺03 





日が傾いてくると、桜が妖艶に映ります。




大石寺05 










大石寺06 




枝垂桜は、自然にできた花暖簾

イメージで、着物を着た女性と言うより

京様(京本政樹)が立っていたら絵になりそう~♪




大石寺07 









大石寺04 





この枝垂桜が咲く通路を歩いていると、こころ穏やかになります。

どこの神社やお寺を訪れてもそんな思いをするのですけれど、

信仰のない私がそうなのですから、信徒さんにはとても大切な場所なんでしょうね。




大石寺08 



そういえば息子の同級生のお母さんがこちらの信徒さんでしたが、

「朝晩富士山に向かって拝んでいます」と言っていましたっけ。




枝垂桜と富士山




スポンサーサイト



月ライン
[ 2014/04/21 10:49 ] 春の花 | TB(0) | CM(4)

本当にゆったりした境内ですね。そこに桜がノンビリのびのびと咲いている。富士山もくっきりはっきり見えるし、いいですね。
そして、桜と富士山とのコラボが撮れるなんて最高ですね。
[ 2014/04/21 11:34 ] [ 編集 ]

桜と富士山、お庭も素晴らしいですねー!
[ 2014/04/22 07:13 ] [ 編集 ]

★AzTakさんへ★

広い境内は信徒さんたちの行き届いたお手入れのおかげで
清々して落ち着いた印象でした。
富士山も綺麗に見えますし、さすが大石寺という感じです。
境内すべてを歩き回ってロケーションすれば
もっと素敵な桜と富士山のコラボが撮れたかもしれませんが
新しい靴を履いて行ったため、挫けました。(笑)
[ 2014/04/22 10:31 ] [ 編集 ]

★ヒロさんへ★

今まで何故か行ったことがなかったんですよ。(*^-^*)>
池では鴨が逆立ちして(笑)のんびりした、いいお庭でしたよ♪
[ 2014/04/22 10:37 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://vivistars.blog92.fc2.com/tb.php/524-96a21969


月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン