fc2ブログ
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン

田んぼの鳥達 



地元の田んぼで、アマサギウォッチャーしていると、いましたいました♪

キレイな婚姻色のアマサギさんが。





アマサギ201401 





颯爽と歩く姿が素敵です。(笑)




アマサギ201402 




じ~っと見つめる先には、いったいナニモノがいるのでしょう?




アマサギ201403 





ついでにケリさん・・・なんていうと赤い目で睨まれそうですが。





ケリさん2014002 





田植えをしたばかりなので、姿がよく見えていいわ~~~♪




ケリさん2014001 




ん?

田んぼの中ではまだ無理だけど、草むらの中なら、

どう?

って、こちらからはちゃんと見えているし・・・( ̄ω ̄;)エートォ...




カルガモさん 隠れているつもり 




違う田んぼでカルガモ親子を見つけたのだけど、


すぐに草むらに隠れてしまいました。


ここらはカラスが多いから仕方ないですね~


ってことで、カルガモの寄り合い




カルガモの集い2014 




東海地方は昨日梅雨入りしたとかで、今日は小雨が降り続いています。

空梅雨も困るけれど、ほどほどに、と空にお願いしたいものです。




スポンサーサイト



月ライン
[ 2014/06/05 10:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

田圃のアマちゃん獲物は?
紅い目のケリさんも負けずに頑張っていますねー!
[ 2014/06/06 07:10 ] [ 編集 ]

未だに実物のアマサギとケリとは、動物園以外では見たことがありません。動物園で見たからいいじゃないかといえなくもないですが、野で見てこそ、野鳥の本当の姿が観察できそうな気がするのです。
[ 2014/06/06 09:05 ] [ 編集 ]

★ヒロさんへ★

アマサギさん…もしかしたら、カエルと睨み合いっこしていたりして。(;´▽`A``
ケリさんのあの目を見ただけで、気の強さがわかりますよね。
そろそろ雛ちゃんが見られるでしょうか?
[ 2014/06/07 10:32 ] [ 編集 ]

★AzTakさんへ★

アマサギとケリは局地的に見られるようですよ。
そういえば山梨に行って田んぼを見ますと、白鷺やカルガモはみられるのですが、
ケリはみたことがないです。
(´∀`*)ウフフ動物園で見たからいいじゃないかと言えなくもない…
というAzTakさんの言い回しが楽しいのですが♪
野生のままの姿を見たいというお気持ちはよ~くわかります。
私も野生の丹頂鶴を見てみたいから。
[ 2014/06/07 10:42 ] [ 編集 ]

こんにちは 
ご無沙汰です。

やはり素敵な写真がいっぱいですね。

鳥は すぐに逃げるから写すのが大変ですね。
[ 2014/06/10 13:02 ] [ 編集 ]

★shidaさんへ★

こんにちは~♪
本当にお久しぶりです。(*^-^*)
shidaさん お元気でしたか~?

ゲンゲン元気に歩き回る~、なんて前のようにはいけない
微妙な(笑)年頃になってしまいましたが、
写真はボチボチアップしています。(*^-^*)>
田んぼにいる鳥さんを撮るときには基本、車の中からです。
歩きながらですと、カルガモ以外はみんな逃げてしまうんですよね。
shidaさん 遊びに来てくださってありがとうございます♪
うれしかったですよ~=*^-^*=
[ 2014/06/12 10:00 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://vivistars.blog92.fc2.com/tb.php/530-99aaf35a


月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン
月ライン