台風9号が近づいていますね。
今朝からムッとする暑さで、少し動いただけでも汗が流れ落ちます。
台風が来ているとき特有の蒸し暑さなんですよね。
今は静か・・・スズムシが涼やかに鳴いています。
でも、間違いなくこちらに向かっているんですよね。
明日は大荒れになりそうです。。。(>_<)仕事休みにならないかな~・・・
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
久々の海です。
そう言えば、、、この前は台風が過ぎた後に行ったのですよね。
河口の様子がまた変わっていました。
すごく不思議なのだけど、お散歩に行くたびに河口の景色が違うのです。
台風が上陸したら、また変わってしまうのかな~?
さてさて、今夜の主役は鳶さんです。
鳶だって鷹類ですから、こうやって間近で見るとカッコイイのです。
「トンビ」なんて呼ばせませんよ~♪((= ̄^ ̄=))(笑)

(∂。∂?)......ン?
鳶にしてはお腹が白いし飛び方もちょっと違う。。。
そう♪久々に、
鶚(ミサゴ)も顔を見せてくれました♪
ミサゴはおもに魚を食べる鷹です。
捕食シーンを一度目撃したことがありますが、とにかくカッコイイです。
上空でホバリングして狙いをつけます。
そこからくるっと反転して急降下!!!
水中に足から飛び込んで、魚を捕らえます。。。
と、、、ここで捕らえられれば成功なのですが、私が見たのは失敗の図でした。(^-^;A
でも凄かった!!
水面に向かって急降下するときの姿、、、胸がドキドキしました。

ミサゴの捕食場面をいつか撮ってみたいです。
スポンサーサイト
ヾ(*^.^*)/おはようさんです!
カワセミもキビタキも綺麗で可愛いけど、
猛禽類もいいよねぇ!
野鳥ファンになったら大きいのも小さいのも、
み~んな好きになりました。
私には逆立ちしても撮れない写真…
そういう時はこうして、お友達の写真で楽しんじゃいます~(*^.^*)
いやいや、トンビです
鳶は危険な仕事です、鴨川で弁当食ってました(笑)
いやいや、冗談はさておいて、よっこいしょ
台風ですよ、気を付けて下さいましぃ~m(__)m。
かおりんさん 『*+:。こんばんはぁ~*+:。』・ω・´o)ノ゙
かおりんさんのお気持ちよくわかります♪
私もそうでしたから。
一番初めは「白鷺」でしたよ。
真っ白で綺麗な白鷺の羽に憧れてデジイチを始めたんですよ♪
でも今は、みんな好き♪(*^^*)
大空を舞う鳥たちはやはり『憧れ』なんです。
私も野鳥のブログを良く見に行きますよ。(-。∂)--☆パチッ
楽しいですよね。
クマさん♪ 『*+:。こんばんはぁ~*+:。』・ω・´o)ノ゙
クマしゃん…鳶が鴨川で弁当を食ってって。。。
o((*^▽^*))o ゲラゲラゲラあ~~~っおかしい~~~!!!
最高だね、クマさんっ!
そう言えばいつだかね、ラジオを聴いていたら・・
おばあさんが河原で弁当を食って…もとい!お弁当を食べていたらね、鳶に鳥のから揚げを盗られたって言ってたよ!ホントかな~?O(≧∇≦)O
クマさん、ご心配ありがとです。
今ものすごい風が吹き荒れていますよ。家が揺れるほど・・・
雨はさほどではないけれど、この風ではとてもじゃないけれど外に出られない。。。
長く続くと怖いな~~~(>_<)
鉄…じゃなくて、びびさん!お久しぶりです(*^^*)
(誰?って言わないでくださいね~;^_^A)
今回、四国は特に変わりなく静かな夜を過ごしていますが
そちらはすごいようですね…
昔は「警報だ!学校休み!」と台風がくるたびに喜んでましたが(私だけ?)
最近は「災害」というイメージが強いです。
お気をつけください。。。
びびさん、ヾ(*^.^*)/おはよう!
あ、もうお昼だわ。
私、朝ご飯食べてるところです。
もう、お昼なのに朝ご飯です~。
台風は去りました。
でも、人が流されているとかで警察が確認中だって!
無事だといいんだけど…。
お馬さんの目が可愛いなって思ったけど、
野鳥の目も可愛いよね!
猛禽類はキリリとしているかもね~♪
こんにちわー
凄いかっこいいですよー動いてる鳥をこんなに綺麗に撮れる本当に感心です。私なんかぶれて見られないんですからねーさすがです。
大丈夫でしたか台風・・・・強い風と雨でしたね。
びびちゃんの、大好きな鳥さんの写真ですね。
カッコいいわぁ。
さすが、捕らえどころがたがいますね。抜群です。
トンビは、知っていますが、ミサゴって知らなかったです。
ためになりますねぇ。
台風の影響は、こちらはさほどなかったです。
びびさんの方は大丈夫でしたか?
今日は、外は風は少しありますが、家の中はムシムシ暑いです。
早く涼しくなってほしいなぁ。
びびちゃん、この間は抱きしめてくれてありがとう( '∇^*)^☆うふっ♪
私は鳶というと大昔のアニメの「○○かっ○大将」のオープニングを思い出すの♪私の里もいつも2羽の鳶が空を旋回してたわぁ・・・。意外とこの鳥さん好きです♪
ミサゴって初めてしりました。字もよめなかったぁ**(/▽/)**ハズカシ
コムスメちゃん こんばんは★オヒサ!((( 。∂∂)爻(∂∂。 )))オヒサ!です♪
誰?なんて言わないわよ~(-。∂)--☆パチッ
いつもは九州四国に上陸することが多いですもんね。
夕べはものすごい風でしたよ。。。雨はあまりひどくなかったので助かりましたが。
私も子供の頃は台風が来るとうれしくて…(^-^;A
でもね、「七夕豪雨」を経験してから、「災害」を強く認識するようになったんですよ。
川沿いの家は二階まで泥水に浸かり、火事後のような悲惨さでしたから。。。
こちら、被害があまりなくすみました。ご心配ありがと~♪(*^^*)
かおりんさん こんばんは♪ヾ(*`・ω・´*)
んんん?この時間に朝ごはんを食べているの?(∩.∩)
こりゃ、ブランチかな。まさか、、、三時頃に食べるのがお昼と言うんじゃあ。。。(笑
夕べは台風が来ているからって早く寝ちゃったの。(^-^;A
起きていると心配になるでしょう?だから。(変かしら?)
濁流にのみ込まれた人がいたの?やっぱり外をウロウロせず寝るべきよね!うんっ
その人、どうだたのかな?無事だといいのだけど。。。
猛禽類の目は、意外にかわいかったりするのね。
ユリカモメ以外のカモメ類はみな目つきが悪いの。いぢわるそうで笑っちゃうよ(笑
shidaさん こんばんは♪ヾ(*`・ω・´*)
この鳶の写真は、河原から飛び立った所を写しました。
いゃいゃ、shidaさん・・・私もブレることが多いですよ。
スピード感があるブレならいいのですが、、、動くものを写すのは難しいですよね。
夕べは早々に雨戸を閉めて寝てしまいました。(*^-^*)>
なので、夜中の事はあまりわからないのですが、夕方から夜にかけてすごい風でしたよね
shidaさん、風の音、怖くなかったですか~?
おかげさまで我が家は無事でした。。。ありがとうございます♪
kokoroちゃん こんばんは♪ヾ(*`・ω・´*)
はい♪しばらく海に行っていなかったので、鳥たちに会いに行ってきましたよ。
鳶って顔がいいのよね。
イケメン鳶・・・( ̄ー☆キラリーン (あぁお願い!kokoroちゃん引かないで

笑)
ミサゴは珍しいでしょう?
海に行くと、時々会えるのです。鳶に混じって滑空しているんですよ。
kokoroちゃんのところでも大したことがなくて良かったわ。
こちらもお堀の柳の木が一本倒れたくらいで、たいした被害がありませんでした。
フェーン現象のせいか、ものすごく蒸し暑かったですね。
もぅ暑いのに厭きましたね。(笑
ちーちゃん こんばんは♪ヾ(*`・ω・´*)
いいえ♪どういたしまして。元気回復しているみたいで良かった♪
またチャットでお喋りしましょう~
「ピーヒョロロロ~♪」だよね。ちーちゃん、○を埋めていい?(クイズ大好き! 笑)
盆踊りで良く踊ったものでした。
つがいで空を飛んでいたの?身近な鷹ですもんね。鳶って。(*^^*)私も結構好き♪
大丈夫だよ~ちーちゃん♪鶚なんて字、普通は読めないもん!(。・・。)(。. .。)ウン
びびさん、こんばんは~♪
台風はどうなったのかしら?
テレビを見ていないので分かりません。
今日は夜中の2:10分からサッカーがあるんです。
オリンピック日本代表がサウジアラビアと試合です。
アウェーイです、応援しなくちゃ!
寝るのは4時半過ぎです。
明日はお昼寝が必要です。
起きていられるかしら、こんなにアクビが出て…(*^.^*)
かおりんさん オハヨウ ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★
私もあまり観ていないので詳しい事はわからないのですが、北海道を抜けて温帯低気圧にでもなったのではないでしょうか?(^ ^;Δ フキフキ
りんごは大丈夫だったかな??
かおりんさん、すごいです!!!
夜中にサッカーの応援をしていたの?
日本は勝ったのかしら~・・・
今頃はグッスリ(。→ˇܫˇ←。) かな?いい夢みてね~
コメントの投稿