4/4 吉田公園にて
チューリップまつりが開催されていたので行ってきました。
先日のSLを撮りに行ったときもそうだったのですが
土日の土曜は

で日曜は

というので、おのずと土曜日に・・・
綺麗な青空が雲の合間から見られましたが
強風が吹き荒れていて、お花を撮るのには向かない日でしたが
仕方ありません。。。
お子様連れや、ペット連れの人たちが多かったです。
同じ日に静岡祭りも開催されていましたが
広々とした公園で、のんびり過ごす方を選びました。

オオシマザクラも綺麗に咲いていたし♪
池には金色した綺麗な鯉が泳ぎ
トイレの出入り口の照明には、燕さんもはるばる南国から到着していました。
一応書き留めておこう!
近所の蕎麦屋さんにツバメを確認。(4/7)
今日は冬のように寒いけれど、大丈夫かしら?と心配になります。。
ぽかぽかな春がやってきましたね。
ソメイヨシノも咲き始めた・・・と思っていたら
一気に満開近くなりました。
そんな中、家山へと行って来ましたよ。
カメラ隊の皆さん、みな同じことを言っていました。
「日曜日が雨だって言うんで今日来た」と。(^m^ )クスッ
少~しひんやりする風が心地よくて、撮影日よりでしたよ。
乗客の皆さんに手を振ると、みんなで手を振り返してくれます。
それがまた楽しいのです♪
さくらトンネルから家山駅まで歩いてみたら
かわいいさくらの小路がありました。
6月からまたトーマスが走ります。
こちら先々週の土曜日に出かけたときの写真なのですが
今、まさに満開だとローカル番組で放映されていました。
お花が咲き出すと、たくさんの人が見に出かけます。
皆、春を待ち焦がれていたのでしょうね。
わたしは、時の経つのがあまりにも早すぎて
戸惑っています。
ゆっくり生きていきたいなぁって思っています。
( ・_ゝ・)o*――゚+.――゚+.――゚+.――゚+.――*o(・c_,・)